小麦粉粘土 | 美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログです。
子どもたちの園生活の様子を写真とともにお楽しみ下さい。

コメントを頂けると励みになります。ただ、あくまでも保育が主体になりますので、コメントに対する返信は控えさせていただきます。

 

今日の年少さんはみんなで小麦粉粘土を作って遊びました爆  笑

 

油粘土の導入として、粘土の使い方を知りました!!

 

材料は・・・小麦粉、塩、水音符

 

あまりのいいにおいに「食べないでね~アセアセ」と伝えつつも保育室が

 

小麦粉のにおいに包まれました口笛

 

「小麦粉って何に使うか知ってる?」と聞いてみると、

 

「クッキー」「ケーキ」「からあげ」「パン」「おこのみやき」などの答えがキラキラ

 

みんなよく知ってますね合格

 

 

各クラスで先生たちが小麦粉粘土を作りました乙女のトキメキ

 

早くやりたいとうずうずにやり

 

小麦粉粘土をもらうと・・・

 

 

気持ちいい~ピンクハート

 

 

「先生見てみて!!

 

「お団子できたキラキラ

 

 

のばしてみたり・・・

 

 

つなげてみたり・・・

 

 

 

のぞいてみたり・・・

 

 

ホットドッグを作ってみたり・・・

 

 

子どもたちがおもいおもいの作品を作って遊びました拍手

 

今日の幼稚園には、ちいさな研究者さんがいっぱいハート

 

どんどん形を変化させ、名前のない形もたくさん乙女のトキメキ

 

それぞれの子どもたちの表現があり、自由にのびのびと楽しむことが出来ましたニコニコ

 

お家でも一緒に子どもたちの表現を楽しんでみてくださいねまじかるクラウン

 

 

              お問い合わせは美しの森幼稚園まで風船

 

                           美しの森幼稚園公式サイト