ご訪問ありがとうございます!

 

◎初めましての方はこちらをぜひ読んでみてください。 → 自己紹介

 

 

おうちごはんをラクにする簡単レシピを中心に
料理と暮らしを発信しています。
お気軽にご覧ください。
 

〈レシピの保存はこちら〉

↓ ↓ ↓

クリックしていただけたら嬉しいです😊

 

 

キッチン用品、雑貨、本など、愛用品は

楽天ルームに載せていますので、ぜひご覧ください。
楽天room

 

 

◎ 「在宅楽飯100」発売中

 

在宅楽飯100

 

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

詳細はこちら

 

 

ー・ー・ー

 

今日は、焼きシュウマイを作ってみました。シュウマイは蒸し料理なので、ハードルが高いですよね。台湾は蒸し器として使える電鍋が日本の炊飯器みたいに普及しているので蒸し料理はお手軽料理なんですが、日本だと、蒸し料理って大変ですよね。そのかわり電子レンジの普及率が高いのでレンジで作ったりするのもいいのかな?と思いますが、肉料理をレンジで作るって言う事にちょっと抵抗がある人もいるのかな?と思います。

そんな時に焼きシュウマイは便利だし、作りたいって人が増えているのかな〜と思います。
今回、シンプルに作りましたが、もっともっとアレンジしたシュウマイレシピ、投稿したいと思います。

皆さんは自宅でシュウマイ作りますか?どうですか?教えてください。

 

 

image

 



レシピはこちら↓

_____

 

餃子の皮で焼きシュウマイ(2人分)

【材料】
餃子の皮 20〜30枚
豚ひき肉 300g
玉ねぎ 1/2

サラダ油 大さじ2
※米油かごま油がいい

水 100ml

A
すりおろし生姜 小さじ2
片栗粉 大さじ1
しょう油 大さじ1
ごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2
酒(水でも)大さじ1
※お酒を入れたくない場合は水。

〈トッピング〉
からし 適量


【作り方】
(1)餃子の皮を正方形になるように包丁で切り、切り落とした皮は細かくみじん切りにする。

(2)ボウルにひき肉を入れて、1の玉ねぎとみじん切りにした餃子の皮、Aの材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。

(3)1の皮に2で作ったシュウマイの具を詰めて、形を整える。

(4)フライパンに油を引き、3で作ったシュウマイを並べ、中火で焼き目がつくまで焼き、水をいれて蓋をして5分蒸し焼きにする。

(5)5分たったら蓋をとり、水分をしっかり飛ばすまで焼いたら、最後に油をフライパンの縁にそって回しかけてさらに焼き、しっかり焼けたらお皿に盛りつける。※お好みでからしを乗せる。



_____



 

 

〈それでは画像付きで説明していきますね!〉

 

image

 

〈材料はこちら〉

餃子の皮 20〜30枚
豚ひき肉 300g
玉ねぎ 1/2

サラダ油 大さじ2
※米油かごま油がいい

水 100ml

 

 

 

image

 

餃子の皮は四角くなる様に切る。

 

 

image

 

余った皮は刻む

 

 

image

 

〈調味料はこちら〉

すりおろし生姜 小さじ2
片栗粉 大さじ1
しょう油 大さじ1
ごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2
酒(水でも)大さじ1
※お酒を入れたくない場合は水。

 

 

 

image

 

ひき肉にみじん切りにした玉ねぎと、

細かく切った餃子の皮と、

調味料を入れて、

 

 

image

 

よく混ぜる

 

 

image

 

一つ一つ、皮に包んで、

 

 

image

 

フライパンに並べて、

しっかり焼いて、

焦げ目がつける

(餃子の焼き方と変わりません!)

 

 

image

 

水を入れて、蓋をして、

5分、蒸し焼きにしたら

カリッと焼いて、

 

 

image

 

お皿に盛りつけて完成です。

からしを乗せてますが、あくまでお好みで。

 

ぜひ作ってくださいね!

 

ー・ー・ー・ー

 

 

〈↓レシピの保存はこちら↓〉
 
ランキングに参加しています😊



 

キッチン用品、雑貨、本など、愛用品は楽天ルームに
楽天room

 


インスタグラムには毎日の料理や日常を投稿してます @utosh

 

 

器などライフスタイルを扱うお店をやっています。ぜひご訪問ください

 

ご訪問いただきありがとうございました!

*ご質問などがありましたらInstagramの最新投稿にコメントください。

 

読者登録よろしくお願いします

 

 

3冊目の著書「在宅楽飯100」→詳細はこちら

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

在宅楽飯100

 

2冊目の著書「盛りつけエブリデイ」→詳細はこちら

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

 
1冊目の著書「とりあえず野菜食BOOK」→ 詳細はこちら
とりあえず野菜食BOOK