ご訪問ありがとうございます!

 

◎初めましての方はこちらをぜひ読んでみてください。 → 自己紹介

 

 

おうちごはんをラクにする簡単レシピを中心に
料理と暮らしを発信しています。
お気軽にご覧ください。
 

〈レシピの保存はこちら〉

↓ ↓ ↓

クリックしていただけたら嬉しいです😊

 

 

キッチン用品、雑貨、本など、愛用品は

楽天ルームに載せていますので、ぜひご覧ください。
楽天room

 

 

◎ 「在宅楽飯100」発売中

 

在宅楽飯100

 

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

詳細はこちら

 

 

ー・ー・ー

 

今日は、梅肉でおいしいはるさめサラダ!これは自信作!というかめちゃくちゃおいしくてモリモリ食べてしまった。お腹いっぱいになっても罪悪感が無いというか(はるさめだから当然なんだけど)、それが最高です。
副菜としても主食(これでご飯食べられるって人はツワモノだとおもうので、主菜じゃなくて主食です笑)にもなります!
ぜひ作ってみてください〜!

 

image

 



レシピはこちら↓

_____

 

ササミとレタスの梅肉はるさめサラダ(2人分)

【材料】
鶏ささみ 3個
乾燥はるさめ 60g
レタス 3枚

梅肉(大きめな梅) 1個
※小さめな梅なら2個分

A
ごま油 大さじ2
お酢 大さじ2
しょう油 小さじ1
塩 小さじ1/2
白ごま 大さじ1


【作り方】
(1)鍋に湯を沸かして春雨を表記の時間通りに茹で、冷水にとり、その後に鶏ささみを4分茹で、取り出して冷まして、手で裂いておく。(お鍋を2個使って同時に茹でてもいいです。)

(2)〈茹でながら〉レタスを7mmくらいの幅にカットする。梅の種を取り出して包丁で叩き、梅肉を作る。Aを合わせておく。

(3)ボウルによく水気を切った1のはるさめと、ササミ、2のレタスと梅肉、Aを加えてよく混ぜ合わせたら完成。



_____



 

 

〈それでは画像付きで説明していきますね!〉

 

image

 

材料はこちら!

鶏ささみ 3個
乾燥はるさめ 60g
レタス 3枚

 

 

image

 

合わせるドレッシングはこちら!

ごま油 大さじ2
お酢 大さじ2
しょう油 小さじ1
塩 小さじ1/2
白ごま 大さじ1

 

梅肉(大きめな梅) 1個
※小さめな梅なら2個分

 

梅はここで合わせても最後に合わせてもどっちでも大丈夫!

 

 

image

 

はるさめを表記通りに茹でて、

 

 

image

 

ささみも4〜5分、

中までしっかり火が通るように茹でる。

 

※お鍋を2個使ってはるさめとささみを同時に茹でるとはやいですよ!

 

 

image

 

レタスを7mm幅に切って、

茹でたささみを手で裂いて、

梅肉を叩いておく。

 

 

image

 

水気を切った春雨と、

ささみ、レタス、梅肉、ドレッシングを

全て合わせる。

 

 

image

 

よく和えて盛りつけたら完成。

 

 

ぜひ作ってくださいね!

 

ー・ー・ー・ー

 

 

〈↓レシピの保存はこちら↓〉
 
ランキングに参加しています😊



 

キッチン用品、雑貨、本など、愛用品は楽天ルームに
楽天room

 


インスタグラムには毎日の料理や日常を投稿してます @utosh

 

 

器などライフスタイルを扱うお店をやっています。ぜひご訪問ください

 

ご訪問いただきありがとうございました!

*ご質問などがありましたらInstagramの最新投稿にコメントください。

 

読者登録よろしくお願いします

 

 

3冊目の著書「在宅楽飯100」→詳細はこちら

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

在宅楽飯100

 

2冊目の著書「盛りつけエブリデイ」→詳細はこちら

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

 
1冊目の著書「とりあえず野菜食BOOK」→ 詳細はこちら
とりあえず野菜食BOOK