初観音1月18日(月)今年も観音様と共に。いつもお願い事ばかりですが、よろしくお願いします🤲http://jyakkouan.com/寂光庵安養寺寂光庵(あんようじじゃっこうあん)は、奈良県生駒郡平群町下垣内にあります。安産祈願・子授け祈願・命名・写経・御詠歌・供養のご相談もどうぞ。jyakkouan.com
あけましておめでとうございます。コロナ禍の新年、如何お過ごしでしょうか?皆んなで支え合い乗り切りましょう。平群町観光ボランティアの方々が、平群町の昔から伝わっている大切な文化物を何とか残したいから!という趣旨で、お越しになったことお伝えしました。本日その冊子が出来上がり、持ってきて下さいました。安養寺の事も載っていますので、ぜひご覧ください。http://jyakkouan.com/寂光庵安養寺寂光庵(あんようじじゃっこうあん)は、奈良県生駒郡平群町下垣内にあります。安産祈願・子授け祈願・命名・写経・御詠歌・供養のご相談もどうぞ。jyakkouan.com安産祈願、厄除け祈願等はホームページからお申し込みください。
のぼり幡毎年寂光庵開創記念行事で宮崎に於て法会を行いますが、今年はコロナ菌の蔓延で中止になりました。それに合わせてのぼり幡の奉納をしていただいています。今年もそれぞれの願いを込めて奉納していただきました。境内に掲げさせて頂きました。一日も早い終息を願います。(合掌)祈願等のご依頼はホームページからお願いします。info@jyakkouan.com
島左近の母命日安養寺には武将島左近のお母様のお位牌があります。9月15日は命日(位牌に刻んである)です。先日から「平群町観光ボランティアの会」の方が位牌について、お尋ねに来られ、きょうは会長さん他4人の方が法要に参加してくださいました。平群町の文化遺産等後世に残すべき活動をしておられるそうです。法要の後、位牌にまつわる文献等をみておられたら、ある文化財級の物だと言われ驚きました。この件に付きましては、又後日ご報告します。「さこんママ」をイメージしてみました。安養寺に来寺の際は、ホームページからご連絡下さい。http://jyakkouan.com/寂光庵安養寺寂光庵(あんようじじゃっこうあん)は、奈良県生駒郡平群町下垣内にあります。安産祈願・子授け祈願・命名・写経・御詠歌・供養のご相談もどうぞ。jyakkouan.com
出産御礼参り8月5日産まれのC君安産祈願からの無事出産。本日 御礼参り・お宮参りを行いました。お姉ちゃんと8歳違いで、1ヶ月経ち、お姉さんぶりも板に付いてきました。コロナ禍元気に産まれて来てくれてありがとう。元気な子になって下さい。
スズメバチの巣駆除草むしりをしてたら、頭の上がやたらブンブンするな!草むしりを終えて、本堂のガラス戸を開けてるとカチカチ・・・と何かの音を感じて、上を見ると軒下にスズメバチの巣が😱早速知り合いの方に助けを求めると、巣の撤去をして下さるとの事。スズメバチの駆除に4倍の威力あり❗️のスプレー購入。表示を信じてコレを使用❗️🐝 🐝 🐝 🐝 🐝 🐝見事な駆除でした。4段の層が出来てました💦動画撮るの忘れてました💦
奈良歩き緊急事態宣言が解除され久しぶりに奈良市内に行きました。平日なのにまずまずの人出です。本日の目的地は奈良市役所の向かいに新しく建ったホテルとコンベンションホールと蔦屋書店です。いたる所に吉野杉でしょうか、木材が使われていて、古都奈良と現在が調和した造りになってました。
妊婦さん大丈夫?妊娠38週の妊婦さんがコロナウィルスに感染し、母子共に無事退院されたニュースを見ました。㊗️おめでとうとございます。赤ちゃんに感染も無く、ママを支えた医療スタッフのご苦労は大変だったと思います。ご苦労様でした。病院側も赤ちゃんとママを守る為以前とは違う対応がなされています。😊母親学級とファミリークラスの中止👶出産後赤ちゃんと面会出来るのは ガラス越しで30分(家族)👨立ち合い出産ができない社会の宝を、みんなで協力して助けますので、不安な時は周りの人に相談してください。