野菜たっぷり餃子と野菜炒め、インスタントラーメンでみんな大好き晩ごはん。 | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

今日は朝からお出かけでしたー。
東京といえば!のあの場所。詳しい話は後ほど~。

で、出かける前から決めてたの。

夜は簡単にインスタントラーメンにしよう!って。
だって、レシピブログさんのモニターで、こちらの企画に参加してるから!
(という大義名分で、楽しちゃおうという魂胆です…笑)

ラーメン献立の料理レシピ
ラーメン献立の料理レシピ



帰ってからは、餃子をのタネを作って、包むのは子どもたちとパパさん。
その間に、ラーメンのトッピングの用意をして、にらもやし炒めの用意をして、
できたものから、ホットプレートへ。

焼き上がりのタイミングに合わせて、ラーメンを作ればOK!
ラーメンが伸びちゃわないうちに、急いで撮影。パシャ!!

 

今日のチョイスは味噌ラーメン。
餃子もにらもやし炒めも、しょうゆベースの味付けになるから、そこはパランスです。

うちの餃子は野菜どっさり。
今回は粗く刻んだレンコンも入ってるから、食べると時々しゃりっていう食感が
おいしいです。


☆レンコン入り!野菜たっぷり餃子☆
材料(48個分)
・餃子の皮(24枚入り)…2パック

・豚ひき肉…200g
・白菜…外側の葉3枚分(約500g)
・れんこん…1/2節(約100g)
・ニラ…3本

<A>
・しょうゆ…大さじ2
・酒…大さじ1
・ごま油…大さじ1/2
・こしょう…少々

作り方
1)白菜は、フードプロセッサーで刻んで、水気をしっかりとしぼる
(500gの白菜が水気を絞ると約250gになります)。
れんこんはフードプロセッサーで粗く刻む。ニラは小口切りにする

2)ボウルに豚ひき肉を入れて、<A>の調味料を入れてよく混ぜる。豚ひき肉と調味料の水分がなじんだら、(1)の野菜を加えてよく混ぜる

3)餃子の皮で適量ずつ包む

4)ホットプレートを温め、適量の油をひいて焼く
食べるときは、酢+こしょうで!
(マツコの知らない世界で見てから、この食べ方がお気に入り♡)


☆にらもやし炒め☆
材料
・もやし…1袋
・ニラ…1/2束(4cm長さに切る)
・豚切り落とし…100g(一口大に切る)
・ごま油…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・オイスターソース…小さじ1
・こしょう…少々

作り方
ホットプレートを適温に熱して、ごま油をひき、豚肉を炒める。豚肉がほぐれたら、もやしを入れてふたをして2分ほど加熱する。ふたを開けてニラを加えてさっと炒め合わせて調味料を加えて混ぜる。

そのまま食べるのはもちろん、ラーメンのトッピングにしてもおいしかったです^^

餃子の日は、餃子だけでパワー使っちゃうから、ご飯炊いて、スープ作ってーって、
ちょっと大変!!!

インスタントラーメンを合わせれば、相性もばっちり!
しかも、餃子とラーメンだなんて、最高の組み合わせじゃないっすか!!!

ということで、家族のテンションもアゲアゲでございましたー。

マルちゃん正麺は、麺の食感が最高!
生麺のようなもちもちの麺で、おいしかったです。

インスタントラーメン。やっぱり久しぶりに食べるとおいしいのだ!



さてさて、今日のお出かけの場所とは、こちら!

東京タワー!!近すぎて、写真に納まらなーい!!!
 

お世話になっているフードプロデューサーの榊原理加さんが代表理事を務める
日本キッズ食育協会の設立記念パーティーで司会をさせていただきました!

15年ほど前まで(書いてて、時の流れにぞーっとした)、プロの司会者として
イベントやパーティー、ブライダルの司会をしてきたからね。
昔取った杵柄とはこのこと。

キッズ食育協会ってなあに?と思った方は、こちらのブログをチェック!!
食育スクール 青空キッチンのブログ

とーっても楽しく過ごしてきましたよ。
いつもは圧力鍋を持ってますが、今日はマイクに持ち替えてのお仕事。
やっぱり、マイクを持つおしゃべりの仕事も好きだなー♡

来週は、いちごきっちんさんでの出張講座。
新しい出会いにわくわくしてます^^

明日は忘れ物がないように買出し&準備デーです。
あっという間に12月になっちゃうけど、目いっぱい突っ走るぞー!!


あっ、今日のパーティーにご参加くださってた方から、
「メルマガとブログ、読んでます♡」って声をかけていただきました。

めっちゃうれしかった~♪

ありがとうございまーす!!

お届けしている無料メール講座では、圧力鍋の基本の「き」から
圧力鍋の違い、使いこなし情報まで濃ーい内容でお届けしております。

すでに600人以上の方がご登録になってますよー。
これから圧力鍋が活躍する季節に向けて、ぜひぜひ基礎からしっかり理解してくださいね!

これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照のうえ、
atsuryokunabep1@88auto.biz からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 


にほんブログ村


レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。