しばらくぶりの海水水槽です😅
相変わらず代わり映えしませんが、レイアウトを変更して、何とか維持しています。
カクレクマノミのデコとポンは、元気にしていますが産卵の気配は無いまま。
コガネキューセンのきいちゃんは、随分大きくなりました。早いもので、お迎えして3年になります。
もう何年も除去出来ず、物凄い繁殖力のシオグサ・・緑色の硬い海草。
コシダカウニは良く食べてくれるんですが、一匹では追い付かない感じ。二匹入れればすっかり無くなりそうですが、ワカメとかを入れないと餓死するやろな🤔



ヤドカリさんにもシオグサは生えるのです😁
