カクレクマノミのデコとポンを飼育している水槽に入れる、マガキガイを買いに行ったペットショップで、そのイエローの美しさに一目惚れして衝動買いした、コガネキュウセンという魚。
砂に潜って眠ると言うことで、急きょ水槽の空いている処にパウダーサンドのエリアを作りました。塩ビ板で箱を作り、パウダーサンドを入れて沈めるだけなんですが、何しろ水槽か狭いので、ライブロックを取り出して、どうにか夜になって入れ込む事が出来ました。ライブロックが元通りに組めず、レイアウトが変わってしまいました。
パウダーサンドのエリアを設置したのは、唯一空いていた水槽の左側。その奥は、デコ・ポンたちがいつも眠る場所なので、少し心配。
水槽へ入れた直後、コガネキュウセンは水槽の底の方をゆっくりとウロウロ偵察していました。左側のパウダーサンドの方へ行くと、デコ・ポンたちが何だコイツは・・と威嚇します。突っつくような事はありませんが、コガネキュウセンはピューっと、見事な泳ぎで逃げていきます。どうなることかと心配しましたが、デコ・ポンたちが岩の後ろに行った僅かの間に、いきなりパウダーサンドへ潜り込んだようです。娘が見ていたんですが、PPは見られませんでした。
その後、デコ・ポンたちは・・あれ?アイツどこへ隠れた?という感じで、水槽をぐるぐる廻って探しているようでした。
一夜明けて・・
ライトを点けて、ご飯をあげた直後にヒョッコリ出てきたらしいです。PPは、また見られませんでしたヽ(;´ω`)ノ。
暫くすると、デコ・ポンたちは威嚇することも無くなり、一件落着・・一安心です。
デコ・ポンたちが、居場所を左側から右側へ変えてくれないかと、水流ポンプを右側から左側へ移動しています。上手く居場所を変えてくれたようです。