Rokkorレンズをフルサイズデジタル一眼で使ってみよう~3 | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

ROKKORレンズをフルサイズのデジタル一眼レフCANON EOS 5Dで撮りたい。

今日は、近くの公園でレンズを換えて色々撮ってみました。今回は、すべてマニュアル露出で場面によって絞り開放ではなく絞って撮ったところ、まずまずの写りになってきました🤓




先ずはこのレンズ

MC W.ROKKOR 28mm F3.5






公園の花













池の景色



睡蓮









亀さん



池の遊歩道





アオサギがいました









この辺りの昔の遺物「バッタリ」が設置されています。



「バッタリ」とは
農道が無く、川舟が利用されましたが落差があったため農作物を積み替えなければなりませんでした。 バッタリは、パナマ運河と同じ方法で、落差のある水路を二つの水門を互いに操作して、舟を通す役割をはたしていました。

水遊びの出来る池
今日は誰もいません。




続きます。
次は MC ROKKOR-PG 50mm F1.4 です。