『動作未確認』というX-600をオークションで安く手に入れ、外観とレンズはキレイだったものの、単4電池が入りっぱなしでひどい液漏れで、電源も入りませんでした😢⤵️⤵️
2ヶ月ちょっと前の事です。
分解しかけていたんですが、電池ボックスを取り外すのが厄介そうだったので、放置していました。
先ずは底板。簡単に外れました。
特に異常は無さそうに見えます。

電池ボックスを固定しているネジが見あたらないので、革を剥がしてみました。
↓↓青線で囲んでいる2ヶ所に分かれています。破らないように慎重に・・割りと簡単にめくれました。

↓↓4ヶ所のネジがありました。
画像右側の大きいネジが、無水アルコールを染み込ませても全く外れません💦
どうやらネジロックで固めてあるようなので、半田ごてで熱して、何とか外れました😅

電池ボックス取れました。
➕、➖、どちらの電線も端子からポロリ😲
端子もバラバラ・・ひどい汚れ🤣
コリャ~あかんわ。
