MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4 後期型
レンズ構成は5群6枚の変形ダブルガウス。
1966年当時は、f1.4のレンズは7枚で構成されているものがほとんどだったが、このレンズは6枚で構成されていて、元祖ダブルガウス型レンズのPlanarと同じ枚数。
去年の秋にこのレンズを買って、NikonV1にアダプターで装着、噂の『虹色ゴースト』が派手に出ることを体感しました。
ゴーストは、フィルターを付けずに絞り開放にし、太陽に向かう逆光で少し角度を付けることにより、簡単に現れる事が分かりました。
最近このレンズの本家のカメラを入手したので、どんな『虹色ゴースト』が出るのか試してみることにします。
コダック ProImage100 36枚撮り
今朝、買い物のついでに公園に寄って、少しだけ撮ってみました。
NikonV1で撮った時と比べると、ゴーストの出方はおとなしい感じで、絞りは少し絞っても出る見たいやけど、晴れたり曇ったりでよく分かりませんでした。
とりあえず絞り開放で撮ってみましたが、シャッター速度最速1/1000までのこのカメラでは、開放だと完全に露出オーバーでして、どんな写真になるのか・・🤔
ちなみにNikonV1で撮った時は、同じISO100でシャッター速度は1/1600~1/2500でした。
お昼前の太陽が高い時間だったので、日が傾いたら、また違った出方をするのかなあと思ったりしています。
また明日にでも撮ってみることにします。
まだフィルムを半分も撮って無いので、撮り終わって現像するまでのお楽しみです🤓