今日の北河内は快晴~初夏ですね | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePPの‥カクレクマノミとにゃんこ‥カメラ
勤続45年、若者に元気を貰って働き続ける、メカ系のシニアエンジニアのオヤジです。

今日は朝から快晴☀️

北河内地方は初夏の陽気になりました。

PPはお昼前にママチャリでスーパーLIFEへ・・海水水槽の水換えに使う純水をいただきに行って来ました😃

帰宅すると少し汗ばんでいました😅💦



4階の駐車場まで上がると生駒山が望めます。


今日はわりと空気が澄んでいて、山上遊園の辺りのアンテナ📡?も見えました。


左手の飯森山方面


帰りにチョッと遠回りをして、蓮根畑の方へまわって帰りました。
畑のおっちゃんがポンプで水を入れたり、おばちゃんがテントで野菜を売ったりされていました・・買おうかと思ったら財布持ってきてなかった ヾ(゚д゚;)

マバラですが蓮根の新芽が出ています。




帰り道の歩道に植えられている花たちも、名前は知りませんが、夏を感じさせますね。











黄色の薔薇も咲いていて、日差しが眩しく感じられました。



今日は、ズボンのポケットに入るこのレンズを付けて行きました。

Rollei A110 の改造レンズ


Carl Zeiss tessar 23mm F2.8




前玉を廻してピントを合わせます。
一応、前玉が外れる前に止まるようにしているものの、力を入れて廻す外れてしまいますけど、10㎝ 位まで寄って撮れます
絞りは前玉横のレバーを適当に廻して絞ります。苦肉の策の改造でした。