「うつむき姿勢」で首のこり | 身体と心と頭、まとめてスッキリほぐします。硬さ、さよなら❤板橋区フーレセラピー&禅タロット

身体と心と頭、まとめてスッキリほぐします。硬さ、さよなら❤板橋区フーレセラピー&禅タロット

服を着たまま、痛み、揉み返しなしで、むくみや冷え、疲れとサヨナラ!
心のうちを話して放し、モヤモヤとサヨナラ!
ときわ台、志村坂上から女性の足で徒歩15分
一日お二人様までの自宅サロンです

出張可、子連れOK

こんにちは。

前野町フーレセラピー&禅タロット ウタタネの伊藤です。

 

手を入れて、再UPです。

 

 

 

最近、合わない枕を息子に譲り、タオルケットでオリジナル枕を作って寝ています。

 

たたみ方を変えたり、枚数を増やしたりして、工夫した結果、

ついに、「あれ?首が軽い?」と起きられた朝が。

 

まさしく、努力のかいあって!

 

 

 

肩こりだと思っていたけれど、もしかしたら首が凝っているのかも。

 

 

一日何時間、うつむいていますか?

 

 

人間の頭の重さは約6㎏

 

そう、スイカと同じ!

 

パソコンやスマホをのぞき込むような「うつむき姿勢」で、3倍の負担になります。

その負担を、首の筋肉が支えるわけですね。

 

(私の息子は23㎏になりました。彼が私の首に乗っていると思うと、、、叫び

 

 

 

首コリによって起こる3大症状は

めまい、頭痛、そして、自律神経失調からの不定愁訴です。

 

 

不定愁訴というのは、原因不明の症状です。

 

女性に多いのは、

冷え、頭痛、ほてり、生理不順、便秘、イライラ、うつ症状、と言われます。

 

 

肩コリの症状が、肩のまわりなのに対して、

首コリの症状は、全身にあらわれると言えますね。

 

 

首の後ろには「副交感神経センター」があります。

どこかの工場みたい(笑)

 

 

 

副交感神経は、リラックスしているとき、寝ているときに働いて、身体を休めてくれます。

 

首コリ(=首の血流が悪くなる)によって、うまく働かなくなり、

常に活動モードになってしまって、身体が疲れてしまいます。

 

 

ということは⇓

 

 

 

首のコリを緩めれば、回復に向かうということ。

 

 

しかし!

自律神経が集中する首には、強い刺激はNGです。

 

もみ返しは、症状を悪化させてしまうんですね。

 

 

首まわりの冷えを防ぎ、温めながら、筋肉をほぐすことが大切です。

 


まさしく、フーレセラピーは、温めながらほぐす技術。

 

首に対しての施術も、ありますよビックリマーク

 


 


首と肩をつなぐ筋肉をほぐします。

 

 

老廃物も流されるから、むくみや、くすみの防止にも期待合格

小顔効果もあるね!