白金青い池 入場税検討へ | シリベシアン(後志人・Shiribeshian)

シリベシアン(後志人・Shiribeshian)

This is an English blog.
We will introduce sightseeing spots in Hokkaido, mainly Niseko and Shakotan.

白金青い池が知られるきっかけになったと言われているのが、風景写真家の高橋真澄さんが1998年に刊行した「blue river」という写真集です。

 

美瑛川は通称「ブルーリバー」とも呼ばれていて、白金青い池の上流にある白ひげの滝などから流れ出るアルミニウムを多く含んだ地下水が、澄んだ美瑛川と混ざることで、青色になると言われています。

 

1988〜1989年の十勝岳噴火後、防災工事でコンクリートブロックを積み上げて短期間で堰堤を設置した。そこに美瑛川の水や雨水などが溜まり、青い水と立ち枯れのカラマツとが相まって幻想的な風景になりました。また池の底にある白い土壌が光を反射して、青さを引き立てているという説もあります。

 

 

2012年7月25日リリース、アップル社MacのOS X-Mountain Lionに含まれている公式壁紙15種類のうちの1つが、美瑛町の写真家Kent Shiraishiさんが撮影した白金青い池でした。

 

白金青い池が世界に知られると観光客は急増して行く。

 

 

乗用車270台(障がい者用スペース 6台)・大型車17台が駐車できる隣接駐車場が整備され、24時間利用可のトイレ、青い池ソフトクリームのほか、青い池プリン、青い池サイダーなどの売店もオープンした。

 

駐車場は整備されたが、週末はもちろん、平日の晴れた日の13時~15時の時間帯は大渋滞する。入るまで1時間以上になることもある。また右折入庫する車もあって渋滞に拍車がかるため進入経路、右折入庫禁止看板も必要だ。

 

白金青い池駐車場は自動精算機による料金精算で普通車500円、大型車2000円です。

駐車場内で事前精算も可能だが、出口で精算する人も多く渋滞になる。

 

美瑛町では渋滞緩和のため美望ケ原ビルケ線延伸、駐車場整備などを進めてきたが、観光客のさらなる増加で費用がかさむことから「法定外税・入場税」の導入に動いています。

 

トイレは不足していて、確か男女各2、3人しか入れなく男性も行列ができる。女性の方は深刻で長蛇の列になり、他で事前に済ませておかないと大変なことになる。

 

白金青い池は美瑛市街地からかなり離れているため、オーバーツーリズムでも問題ないと思う。入場税には大賛成で駐車場料金ももっと大きな金額でも良い。そして景観を損ねないトイレ、売店、さらに大きな駐車場や道路を整備してもらいたい。

 

白金青い池には毎年行くが、季節、天候と時間の関係でしょうか?

今回の青さは際立っていた。

 

 

How much would you pay for this blue pond?