更新のお知らせです。

後半はコラムです。

 

ようこそ!読んでくださってありがとうございます。

スーパーの卵から孵化したうずら

手乗りのセキセイインコを飼育する

林山キネマと家族の漫画ブログです。

星このブログの登場人物…こちらから

星まとめ読みの索引は…こちらから

 

 

更新のお知らせ

 

「すくパラ倶楽部news」

更新のお知らせです

私の考えた『老眼鏡作戦』と、

エンディングノートは『人生の防災グッズ』

でいいじゃない【私たちと終活⑤】

 

 

上矢印クリックでリンク記事が読めます 。

 

 

このブログでも以前に少し書いた
自分や親の終活についてです。
 
エンディングノートを
書いてもらいづらい時
どうしたらいいか…考えました!

 

ママ友に話したとき
「アハハ!ニコニコ」って笑われた~チュー
 
確かに笑い話かも知れない笑い泣き
だけど
こういうのどうなんでしょうね?
私は行けるかと思ってますが。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

続きはサイトにて !!

 

 

 

寒い日が続くというので…
 
寒い日が続きますね。
 
先週は雪が降るということで、
家の中でストーブを使うだろうと考え
『土手焼き』を作りました。
 
味噌味でモツを煮込んだものです。
赤味噌と普通味噌を半々くらいで使います。
 
(見た目が良くなくてスミマセンアセアセ)
 
量!商売屋さんか?って感じですよね。
 
4人家族で何日もかけて食べたり
お裾分けをしたりするので
これくらいあっても問題ないんです。
 
作り始めて2~3時間後…
一応食べられる感じにはなってますが
まだまだです。
 
 
翌日、これくらいの色になると初めて
人に食べてもらいたい感じです。
 
白かったモツが煮込まれた味噌の色で
まっくろ、土手の土のようです。
 
 
 
うちでは白モツの他に、
鳥レバーやハツ、こんにゃくも入れます。
どれもアクセントになって美味しいです。
モツが煮えてからレバーとハツを入れ
こんにゃくは最後に入れます。
 
食べ続けて何日かすると
味噌もドロドロになって来て
そうなるとゆで卵や大根やサトイモなど
好みのものを用意して、
その味噌をかけて食べます。
 
 
冬は冬しかできない料理ってありますね。
 
煮込み料理をたくさん作って
何日かかけて食べるときは
ラクが出来ていいですにっこり
おでんとかシチューもいいですね。
 
早めに作っても温めるだけでいいし。
 
 
美味しいものがたくさんできたあとは
なんとなく…
ルパン三世に出てくる石川五右衛門
のセリフの感覚で…


 

こう言ってしまう時があります。

 

 

ではでは!

 

トップブロガー バナー

 

 

フォローよろしくお願いします!

ツイッター

 

お仕事のご依頼は…

office「アトリエ R.キネマ」

 

..:*。セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..

 

バナーひな
応援の↑クリックよろしくねキラキラ
キネマのやる気の源です