こんにちは、去年のお年賀では
ウズラぽち袋をのっけてみました。(ここ

さてさて、今年は

「新年をのんびりお部屋で切り絵でも楽しんでいただこう。」
と「うず ぽて」仕様の 切り絵の図案を制作してみました。
図案は最後に載せます。

★用意するのは、薄い紙にプリントアウトした図案、
★同じくあまり厚すぎない切り抜きやすい、色のついた紙
※私はツタヤの文具コーナーで薄くてキメのこまかそうなのを選びました。
★はってはがせる糊(スプレーのりが具合がいいみたいです)
★カッターナイフ
うずら ぽってり して ます。-切り絵-1

それらを準備。
プリントアウトしたものの裏側に、うすーく糊づけして
切り抜きたい紙に貼り付けます。

うずら ぽってり して ます。-切り絵-2

これで仮止めができて作業がやりやすくなるでしょう。
カッティングマットや、新聞紙などを下に敷いて、くり抜くわけですが・・・

うずら ぽってり して ます。-切り絵-3

コツとして、細かいところから抜き始めることです。
先に大きな部分を抜いてしまうと 細かい部分を抜く時
周囲が不安定になり・・・ちぎれたりする率が高くなります。

おなじく・・・細かいところから・・・

うずら ぽってり して ます。-切り絵-4

私の場合、家事が終わって夜にやっていたのですが・・・
二晩くらいかかりました(笑)

全部抜き終わったら外側の輪郭を切りぬいて、
コピーした図案を、ていねいに はがします。

出来上がった作品の、図案がついていたがわに
かるく のりをふきつけ・・・お好みの台紙に張り付け固定します。

うずら ぽってり して ます。-切り絵の完成見本-うずらとインコ


完成です。いかかでしょう。梅の木のアルちゃんとこまつ♪

ひっくり返したので、図案が反転されています。
台紙と作品の間に、別の色紙をはさんでもいいですね。

これは私の自己流のやり方ですが、もっといいやり方があったら
それで遊んでみるのも、良いですね。

こちらが図案になります。
うずら ぽってり して ます。-切り絵の原画-うずらとインコ

私はA5の大きさで制作しました。
(そこそこ 小器用だと思われる方は A5でどうぞ♪)
御自宅のセットされた紙の大きさで、プリントアウトされると思いますが、
お好みの大きさに変えてみるのもいいと思います。

なお、この企画は、あくまでも個人がご家庭で楽しまれることを前提としています。
無いかとは思いますが、商用利用や無断転載はご遠慮ください。
この記事をもとに、制作を楽しんだ内容の記事の掲載は問題ありません。
(その際は、記事内に当ブログのことを書き添えて下さると嬉しいです)


★★★読んでくれてウズラありがとうございました★★★


うずら ぽってり して ます。-鏡餅-人気ブログランキングへ
よろしく↑クリックしてね。