久々の、ヴィゴ・モーテンセン、王の帰還! | 胡歌逍遥.。.:*☆ 最近は成田悠輔博士.。.:*★ 及び 一颗心 身辺雑記 .。.:*★

胡歌逍遥.。.:*☆ 最近は成田悠輔博士.。.:*★ 及び 一颗心 身辺雑記 .。.:*★

   語学集会終了。中国大明星・胡歌さんに遭遇してまだ4年ほどですが、琅琊榜とともに支持!.。.:*☆

3/25.月曜日、叔父葬儀、小雨で寒く

連絡のとれない案件があって、朝からドタバタし、

体感的寒さが体にこたえました。


作業は何もできそうにないので、ベッドに潜って、

ドラマ視聴三昧。


Netflixオリジナルのヒストリーシリーズ、

「Age of Samurai 」

信長から家康の統治に至る、

外人教授陣営による説明つきの番組です。

頑張りはわかるものの、色んなところが変。

時代的には、ディズニープラスの「真田広之主演・将軍」と重なるので、興味深かく、つい見るともなく見ていると、

次のおすすめには、


「ロードオブザリング・王の帰還」が現れました。

久しぶりだったので、またしても、最初から視聴。


トロルやオークなど、化物造形の超絶醜悪さは、

監督ピーター・ジャクソンの好みで、まあ、それはそれ、

映像表現の秀逸、演技陣営の精緻さは、さすがに、昨今の作品群では追いつけないものを感じます。


それにつけても、久しぶりのヴィゴです!

ヴィゴ・モーテンセン!!!

その眼差しと表現に、あっという間に惹きこまれました。


そうだった、そうだった、としか思えず、

ひどく胸を掻き乱されるのを自覚します。


消耗する運命の未来に、絶望の思いを投げかけながら、

世界の存続に決然と立ち向かっていく、

その強さとやさしさ、儚さの表象に

なんとも言われぬ美しさが炸裂します。


ついつい、溺れてしまうのだな…

これでまた、次の日の廃人化は決定的。


スクショは撮れないので、

TV画面をしつこく映していました。

(DVD、BD は持ってるのですけど、つい.. 💦 )


最近書いているスマホのジャーナルが、

勝手に画像、映像を纏めてくれたりして、

私が選択するより、よほどマシでした。













˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚