「超情報場理論」の理解を深めるための"物理学"の神動画4本! | ないとうゆうたの気功教室

ないとうゆうたの気功教室

認知科学をベースにした現代気功の手法についてレクチャーしています。人が本来持っている力の覚醒を促していきます!
現在教え続けて12年になります。

・ドクター苫米地ワークスライセンス認定クラス生
・慶應義塾大学理工学部卒業

「超情報場理論」は
苫米地博士が提唱した理論です^^

これまでブログで、

僕が教えている気功は
「情報空間の存在を前提としている」
と書いてきましたが、

その「情報空間」に関する理論が
「超情報場理論」です。

「認知科学」の限界(フレーム問題)
を超えるために、
苫米地博士が生み出しました。


「超情報場理論」を
"体感レベル"で理解しているのと、
そうでないのとでは、
気功の技の効き方が大きく違ってきます!

理論に関する理解度が上がるほど、
気を繊細かつダイナミックかつ強力に
操れるようになります。

もっとも、
理論を知らなくても
気功は何となく使えてしまうものですが(^^;

それでも知っておいた方が、
確実に応用の幅が広がります。

仮にヒーリングなどで
自分が今持っている「気功技術」が
全く通用しないような状況でも、

「超情報場理論」という基礎理論が
頭に入っていると、

状況に合わせて自分で臨機応変に
技を編み出すことができるようになります。

今後「オリジナルの気功技術」を
作れるようになりたい方にも、
もちろん必要不可欠な知識となります(^^)


とても重要な理論になりますので、
今後もブログでも解説していくつもりです。

もちろんセミナーでも解説します!


ただ、

いきなり「超情報場理論」の解説を
するのではなく、

今回はその前に知っておいて欲しい
「物理学」の風景に関して
紹介したいと思います!

僕が教えるのではなく、
オススメ動画を紹介します。


そもそも
「何で物理学なのか?」
と言えば、

「超情報場理論」における
「場」とは
元々は物理学で使われている言葉だからです。

物理学における「場」の概念を知らずに
「情報場」という言葉を習っても、

自分の勝手な解釈が
入り込んでしまう余地が大きくなります(--;)

「場って場所のことでしょ?」
みたいな感じで安易に捉えてしまいかねません。

それでは「超情報場理論」を使いこなした
気功の使い手にはなれません。

(もちろん優秀なコーチにもなれません。)


だから、

まずは「情報場」について学ぶ前に、
物理学における「場」の概念について
知っておきましょう!

(もちろん、
既に「超情報場理論」を知っている方も
しっかりと学んでおきましょう^^)


そのための動画を4本紹介します!

物理学者の野村泰紀さんの動画です。

野村さんはオッペンハイマーが作った
グループの流れを汲む
バークリー理論物理学センター長
を務めています。

(原爆の父であるオッペンハイマーの
流れを汲むセンターのトップを
日本人が務めているというのは、
何とも不思議な感慨深さがあります。)

(公開中の映画
『オッペンハイマー』を観ると、
その感慨深さが一層増します。

 


映画の構成が少し凝っているので、
見終わった後に、
YouTubeで解説している人の
動画を見るとスッキリします。

僕も分からなくて見ました笑)


さて、
そんな最先端物理学者である野村さんが、
物理学に関して
分かりやすく楽しく学べるように
解説したのがこちらの動画です。

4本あります!

「ニュートン力学」


「相対性理論」

 

「量子力学」

 

「宇宙論」


物理学の勉強と思うと、
尻込みしてしまうかもしれません。

ですが、

動画のコメント欄では
「文系でも分かりやすかった!」
「面白かった!」
「次の動画が待ちきれない!」

と物理学の動画とは思えないほど、
湧きに湧いています。

動画は現時点で1本目が97万再生で、
4本目でも47万再生されています。

1本1時間半もある動画なのに、
半分以上の人が4本目まで見ているというのは、
それだけ見ている人の評価が高い証拠です。


実際、この動画はスゴすぎます。

最先端物理学者が
こんなに分かりやすく面白く
解説を出来るものなのかと、
衝撃的です。

「6歳に教えたい!」というのも、
あながち誇張表現ではありません。

直感的に
物理学の「本質」を理解できるような
解説をしてくれる
物凄く有難い存在です。


普通は数式レベルで詳しく分かっていると、
ついつい数式を登場させて
細かいところまで解説したくなります。

しかしこの方は、
詳細に説明するのではなく、
とにかく「本質を理解させる」ことを
最優先して解説をします。

聞き役の方が
正確ではない表現をしていても、

本質さえ掴めていれば、
それを細かく訂正することはありません。

(ちなみに聞き役の高橋さんの質問が、
「まさにそこが聞きたかった!」
という部分に踏み込んで聞いてくれるので、
より一層分かりやすい解説になっています。)


動画は1本目から

「ニュートン力学」
「相対性理論」
「量子力学」
「宇宙論」
と続きますが、

ラストの「宇宙論」では、
「場の量子論」の解説もあります。


これが「超情報場理論」を学ぶ前に
知っておきたい「場」の概念です。

「場の量子論」は
本やwikiで調べても
イマイチ分かったような分からないような
難しい話なのですが、

この動画では、
非常にシンプルに
本質的な考え方を教えてくれます。

理系でも
「そういうことだったんだ!」
と初めて分かる人は多いと思います(^^)


もちろん
全てが一回見ただけで理解できるかと言えば
それは難しいかもしれません。

(3本目の「量子力学」は
常識とかけ離れているため
やはり難しさが残ります。)

ですが、
一回見るだけでも
物理学とかなり仲良くなれるようになります。

見終わった後は、
何となく周りの風景が
これまでと違って見えるかもしれません。

物理空間に対する認識が変わるからです。

そして二回見ればもっと
一回目ではよく分からなかったところが
拾えるようになっていきます。

(1本目から4本目へと進むにつれて、
レクチャーしている場の抽象度が
どんどん上がっていくのが面白いところです。

人類が物理学を通じて抽象度上げてきた、
その風景を感じ取ることができます。

4本目は特に抽象度が高いので、
変性意識に深く入って
寝落ちする人もいると思います。

寝落ちしながらも繰り返し見ていると
いずれ慣れてきます👍️)


「情報場」について学ぶ前に、
まずは「物理学」に対する理解を
深めましょう!

特に今月のセミナーに参加する方は、
時間があれば一回は見ておいて
貰えたらと思います^^

よく分からない部分があれば、
質問して貰えればセミナーで解説します!

ここで語られている内容を
気功に応用する方法もあります。

それもレクチャーします。


何となく雰囲気で気功を学ぶのではなく、
科学というベースからしっかりと学んで
理解と実力を深めていきましょう!

それが現代気功による
「覚醒」のための最短最速の道です!


【現在募集中のセミナー!】
覚醒系「全技術」伝授セミナー!!!
https://ameblo.jp/uta-0727/entry-12849990934.html