「クラウンミュージック・フェスティバル2023」開催! | 月刊歌の手帖 編集部ブログ

本日、東京・かめありリリオホールにて

「クラウンミュージック・フェスティバル2023」

が開催されました♪

 

出演は、クラウンミュージックさん所属の

瀬川瑛子さん(業務提携)

鳥羽一郎さん

川野夏美さん

瀬口侑希さん

大江裕さん

津吹みゆさん

一条貫太さん

木村徹二さん

 

出演者の皆さんのオリジナルを改めて

じっくり聴くことができて

ああ、やっぱいい声だなぁ

とか

あら、音源で聴いたときよりぐっとくる!

なんて発見もあったりして

とても楽しいコンサートでした

 

あまりに楽しかったし

それぞれの歌声をもっと聴きたくなったもんで

会社へ戻ってから

皆さんのスケジュールを確認し

キャンペーンあるじゃん!行こうかな…とか

行けそうなところがないなぁとがっかりしたりとか

なんだか忙しい(笑)

 

仕事しなくては滝汗

 

 

本番中に取材用の撮影タイムがありまして…

和気あいあい(笑)

 

 

昼の部終演後の囲み取材でも

和気あいあい♡(笑)

 

 

鳥羽さんも「あたたかな会社なんです」とおっしゃっていましたけど

本当、その感じが伝わってきました

 

 

そうそう、瀬川さんが

「昔は全国に支社がありまして、キャンペーン等では

社員さんの自宅に泊めてもらっていたんです」

とおっしゃっていて、びっくりしました~

 

 

こちらも笑顔爛漫、撮影中

ちゃんと目線が揃った写真と

皆さんの歌唱写真は、本誌に掲載予定♫

 

写真左から

ずどーんと二代目、一見二枚目、キャラは三枚目?徹ちゃん

可憐な色気が素敵だった、みゆちゃん

着物での誘惑が格好良かった、侑希さん

日本一の海の男節、トークも最高な鳥羽ちゃん

“海苔巻き”“唐辛子”と衣裳のネーミングもチャーミング、

輝く美しさの瀬川さん

鍛えられたスタイルが抜群な夏美ちゃん

40キロ痩せた大江くん

男の海歌を10曲出し続けたい、貫ちゃん

※愛称で呼んでみました(笑)

 

 

■歌唱曲(敬称略)

※/ の後は夜の部歌唱曲

函館の女

つむじ風/夢の花道(木村)

二代目( 〃 )

北海の篝火/やんちゃ船(一条)

男の漁場( 〃 )

おんなの嵯峨野路/おんなの津軽(津吹)

郡上しぐれて( 〃 )

のろま大将/時代の海(大江)

城崎しぐれ月( 〃 )

 

叱らないで(川野)

人恋酒場(木村)

酒場すずめ(津吹)

花はおそかった/夜の銀狐(一条)

不如帰(瀬口)

兄弟仁義(大江)

兄弟船(鳥羽)

命くれない(瀬川)

 

誘惑のスキャンダル/さだめの海(瀬口)

冬航路( 〃 )

空席/勿忘草(川野)

裏窓の猫( 〃 )

男の港/カサブランカ・グッバイ(鳥羽)

哀傷歌( 〃 )

長崎の夜はむらさき/矢切の渡し(瀬川)

愛恋川( 〃 )

 

三百六十五歩のマーチ

 

 

 

 

では、また――♡

 

 

たくみ@人生はわんつーぱんち♡