マルコ(コキア)とスイレン | 元気が出るブログ 2nd.season

元気が出るブログ 2nd.season

単純明快にクスッと笑えるブログをお届けします(*`艸´)

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ 

 

ムラサメ園芸教室の時間です(•Ӫ•)⭐️

 

もう?すっかりお忘れの方も多いかと思いますが、実はσ(`ε´) オレ今年もマルコ(妖怪アメフラシことひろみんがコキアの事マルコって命名)を栽培してたのだ~

(写真はマルコの中でポーズする尻出しひろみん)

 

 

春先に種蒔きから開始し、ポットに植え替えて育苗してたのですが

 

 

立派な苗に育ってきたので、昨日植え替えをしたのだ~

 

手前は4年前に植えたヒャクニチソウやマリーゴールドですが、毎年勝手に生えてきます

 

駄菓子菓子(だが、しかし)

 

今朝、花壇の様子を見てみると植え替えたばかりのマルコが誰かさんの真ん中の足のように╰(ʃ╯

(´・ω・`)ショボーンっと中折れしています(´;ω;`)ウッ

 

ショボ──(´・ω・`)──ン

 

絶倫の誰かさんみたいに、シャキーンっと勃ちあがって復活しますように~

 

 

-----------------------------------------------------------------

 

 

先日、ブサ乗り(隼乗り)の友人のまっすーくん(@三重)から松井ヒレ長オロチと白メダカの有精卵をいただいたことは記事にしましたが

 

 

 

たくさん孵化して元気に泳ぎ回ってますよ~

(松井ヒレ長オロチの針子です)

 

このまま飼育するには容器が小さすぎるので、数年前に使っていた水蓮鉢を出してきたよ~

(ピンクのはザルです)

 

 

昨日の仕事帰りにホームセンターによって金玉赤玉土とスイレンや数種類の水草を買ってきました

 

スイレンをポットに植え替えて、ザルでふるいにかけた金玉赤玉土を睡蓮鉢やポットに敷き詰めて水をいれます

 

1~2日水と金玉赤玉土を落ち着かせたらメダカを投入する予定ですよ~

 

 

┐(´д`)┌ヤレヤレ 毎朝クソ忙しいのに、またまた仕事が増えてしまったわ

 

(;´д`)トホホ

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 

 

スズキランキング
スズキランキング

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

元気が出るブログ 2nd.season - にほんブログ村