年長(家庭学習)2023/01/16 | 予算内で子供の能力を伸ばすには!2029中学受験?

予算内で子供の能力を伸ばすには!2029中学受験?

ゆるりと中学受験
日々の事を記載

朝から勉強開始。

 

最近対面での習い事も何かした方が

いいのかと悩む。魂魂魂

 

親との学習も楽しんでくれているが

何分モチベーションを維持するのが

難しいと思うこの頃。宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

 

文句も言わずに勉強はしてくれるの

だが、やはりスピードが身につかない。

 

こればかりは、早い子の中に入って

刺激を貰うしかないのではと。。。

 

ただ、田舎すぎて公文も家の近くには

ないし。ショボーン

 

オンラインでの学習は取り入れられ

られるのかも知れないが、

 

知識の定着より、勉強のスピード

アップを求めているからなぁーーー。

もやもやもやもやもやもや

 

意外とそういうニーズのサービス

ってないなと思うこの頃。

 

本日の学習記録と反省

【朝学習】

上三角公文のカタカナドリル 2ページ照れ

(18表02:34/裏02:01)

 

上三角学研のカタカナドリル 2ページ照れ

 

四角オレンジそろばん 掛け算暗唱1の段から5の段まで

(計算ではな掛け算覚える為のプリント)

 

四角オレンジちびっこそろばん3  1.5ページ

 

下三角点描写1ページ(五角錐を描く)

 

上三角ハイレベ100 小学1年生 読解力 テスト4⃣ 1ページ

(過去に解いた問題を三回音読)照れ

 

上三角ハイレベ100 小学1年生 読解力 テスト1ページ

 

丸ブルー教科書 小学1年生 さんすう

7⃣どれだけおおい①から③解説

→【次回】たしかめもんだい

 

【夜学習】

四角オレンジそろばんみとりざん 20問

 

上三角『リトルくらぶから届いたえんぴつ習字』 2行

 

【今日の反省と感想】

 

ダイヤグリーン音読の成果か、普段の絵本も自分で

苦にする事なく、読んでくれるようになる。

→前まで、ママ読んでが多かったのにな。ラブラブ

 

成長したんだね。愛星

 

ダイヤグリーンそろばん、5の補数、10の補数が

入って複雑化するが、くらいついて

習得してくれている。

えらい。笑い泣き流れ星