ラストケモから67日、眠れなかった夜②ななかまど→はしもと珈琲館→マザーズ | 日々のこと、パパのこと

日々のこと、パパのこと

義妹48歳(23.3.11乳がんのため永眠)私、23年3月15日子宮体がん確定。4月13日開腹手術。切除したリンパ節40個全てクリアⅠb,g2。9月27日TC療法6クール完走。2024年5月9日パパが肺がんに。ステージⅣb多形がん。

昨日は11時半には眠剤を飲み、布団に入りました


一昨日は眠れなかったし、昼寝もしなかったから寝れるはず


しかーし!


眠れたのは一瞬


その後2時間くらい何もせずひたすら寝ようと思ったけど


義妹のこと考えたり、母の事を考えたり‥‥‥


眠れないと頭が勝手に色々と考えてしまう


仕方がないのでYouTubeのしょーもない話を聞きながら3時半には眠れたかな


そして


今日は白老のななかまどというお店へ


ここの大福がとても美味しいの


就労支援受けてる人たちが作っているんだけど、大福は金曜日と土曜日しか売ってなかったから行ってみたよ

前回はお休みだったのよね(日曜日だったからかな)



そんでもって
白老まで来たから、はしもと珈琲館へランチを食べに
冬限定の土鍋入り白老牛の煮込みハンバーグ


食器は全て手作り

お水のコップも陶器なの


ちなみに、ここのパンはななかまどで焼かれたパンだと後で知りましたラブ

美味しいパンだったんだよね!


隣に陶器を売っているも店も併設されていて、猫ちゃんの箸置きを2つ姉に買いました


自分で作る陶芸館もあったんだけど、コロナで辞めてしまったとガーン

一度釜を落とすと難しいみたい


帰りにはマザーズへよって卵を買って

ぷりんソフトを食べてきたよ照れ