寿がきやの即席カップめん」は、私の中でかなり好評を博しました。

 

寿がきや」の即席カップめんシリーズから、「全国麺めぐり 笠岡ラーメン」「全国麺めぐり 郡山ブラックラーメン」「全国麺めぐり 奈良天理ラーメン」の3種類を食べ比べたのですが、それぞれに良いところがあると感じました。

 

その中での優勝は「全国麺めぐり 郡山ブラックラーメン」だったのですが、これは他にも食ってみるべきものがありそうだ、という印象が強く残りました。

 

そしてその後は、スーパーなどに行った時にカップ麺コーナーで「寿がきや」シリーズを探すようにしていたところ、「小田原タンタン麺」なる品に出会ってしまったのです。

 

これは、現在の寿がきやのWebの「即席カップめん一覧」の中には存在しないものです。すでに新規生産は終了しているのでしょう。

 

会社に持って行って、9/27(火)の昼に食べてみることにしました。

 

 

かやくを入れてお湯を入れ、5分待つタイプのやつです。

 

5分経ったら、そこに液体スープと白い粉末を入れます。

 

 

白い粉末がとろみの成分なんですね。

 

よく混ぜるとスープにとろみが付きます。

 

 

いざ、実食!

 

あ。うん。美味いよ。

 

特別ではないのですが、ピリ辛のスープがいい感じの味を出しています。

 

ホンモノを食べたことはもちろん無いのですが、恐らくスープの再現度は比較的高いのではないかと想像出来るタイプです。

 

 

いかがでしょう?ちょっとスープにトロミが付いているのが判るでしょうか。

 

リピートまでは行きませんが、合格点です。

 

こうなると、もうワンシーズン「寿がきやのカップめん」を続けざるを得ません。

 

どうしようか。。

 

そうだ。「銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン」は一度食べてみたいと思っていたんだ。あいつを入れて、後はノーマルな「カップSUGAKIYAラーメン」でしめればいいじゃないか。

 

10/3(月)に「鳥取ゴールド」に挑戦します。

 

 

添付されているのは、かやくとあとのせかやく、そして液体スープです。

 

 

かやくを入れて熱湯4分だったかな。

 

 

そこに液体スープとあとのせかやくを追加します。

 

 

よーく混ぜて完成!

 

ゴールドと言うだけあって、綺麗なスープですね。

 

 

それではスープからいただいてみましょう。

 

あっ!美味え!!美味えやつだ!!

 

「牛の香ばしい風味と深いコク」とパッケージに書かれている通り、牛を感じるスープです。

 

焼肉屋さんのスープがベースとなっているような感じですね。

 

そしてコショウ味も効いています。でも「富山ブラック」ほどキツくは無いな。

 

スープまで飲み干したのですが、底には結構なコショウかすが残りました。

 

 

うん!これは好き!また食ってもいいやつだ!!

 

あまり間を置かず、10/5(水)には「カップSUGAKIYAラーメン」を食べてみます。

 

 

スガキヤ」は、私が子供の頃、近くにあったスーパーに入っていて、確か普通のラーメンが140円でした。

 

駄菓子感覚でよく食べに行った、懐かしい味なのです。

 

添付物の写真を撮り忘れてしまったのですが、確かかやくと粉末スープだったと思います。

 

 

かやくを入れて熱湯5分。そして、粉末スープを投入して良く混ぜます。

 

 

食べてみましょう。

 

うん。うんうん。この味だ。

 

麺はともかく、スープはホンモノの味をかなり再現していると思います。

 

豚骨ベースだけれど、和風のだし味も追加された、優しい感じの豚骨です。

 

 

2021年11月の「飛騨高山一人旅2」の時にかなり久しぶりに店舗で食べたのですが、その時の印象とほぼ変わりませんでした。

 

やっぱり美味いな。スガキヤ。

 

ただ、今回の3品の中から優勝を選ぶとすれば、「鳥取ゴールド」でしょう。

 

新規性もありつつ、スッキリとして何度でも食べられるような魅力があります。

 

そして、ここまでの「寿がきやの即席カップめん」シリーズで順位を付けるとしたら、「岐阜タンメン」「郡山ブラック」「鳥取ゴールド」の順になります。

 

2回の大会を終えて、このシリーズはこれで終了となるのでしょうか。

 

それとも。。

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/