違いの分かる男。”閃いた観音力ワッペン&シールの使い途。” | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


帰省中の息子。


春から始まる一人暮らしの為

荷物の整理に戻っています。


部屋はすっからかんにして

出ていただきます。

ものすごい量のゴミを出しております。


ゴミの積み方になんか性格を感じる。

ピラミッド型に積んでました。


これ、二回目。



『それ、全部お金やで』


その大量のゴミ袋を見て


子供一人育てるのに

こんなに掛けたのかとしみじみ思うのであります。


思い切りの良さ。

捨てっぷりを見てると

息子は、

汚部屋にはならないタイプだとおもう。


そんな息子は

普段から水道水は飲みません。


なのに

その時に限って、水道水をコップに注いで

ごくっと飲むなり

『水変えた?』

と一言。


は?

えー

水道水やで。

美味しい東京の水やで。

変わるわけないやんか?


『え?そう?

めっちゃ鉄の味がするねんけど。』


んなわけないやろ。



と、言ってから。

しばらくして。


……あ!びっくり


観音力や!!


忘れてたけど、観音力シールはったやん。



違いの分かる男。


自衛官を任期満了で退官し

春から大学生です。


曼荼羅小屋では観音力シール/ワッペン

追加されています。

益々パワーアップしてます。