師や友を得て点が線になり、立ち上がってゆく。”それぞれの歩く” | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


昨日は素晴らしい巡礼日和となりました。


ご一緒のメンバー様方からも

いろいろな学びをいただきながら

ご縁によって巡り合わせる不思議を

しみじみ感じたり。


ひとり行では気付いたり実践することがない

同行だからこその学びと実績。


金剛杖一つとっても、突く場所。突かない場所。

後ろを来る人の為の運び方。

先をゆく人の為の運び方。

身体を支えるためだけではないのです。


てづにゃんさまから

『先生の突き始め、右からなのか左からなのか

みてるんです』

と、伺って、はっとしましたよびっくり


先生の金剛杖は錫杖つき。


供養と祈願。

浄化と護り。


摺念珠も同様です。

摺り方で、違うんです。


道の気の流れや質の変化。

そういう実践から得た情報も、

自分仕様の秩父三十四観音霊場巡礼に

加えていかねば。


御詠歌もそう。

私の巡礼スタイルの一つにしたいと思っています。


秩父曼荼羅小屋


お昼直前の札所で、

初めて秩父三十四観音霊場巡礼公認先達にお会いしました。

お昼には御朱印をいただけませんから、

駆け足でいらっしゃいました。

先達は、いろいろな情報や状況を

常に把握しながら更新して調整し

調和させなければなりません。


西武秩父駅までの帰り道は

先生と、

レイキの話からの護身法や

そんな話のあれこれやを伺いました。


そんなあれこれを思いながら

今日は行着を洗ったり、アイロンかけたりしながら

静の一日を過ごします。


昨日を反芻しながら

まとめたり、考察したりしながら落とし込むための

大切な時間です



洗うのが怖くて

なかなか踏み切れなかったのですが

えいやと洗ってみました

チュー


ウタマロではなく

コストコで売ってる粉洗剤。


綺麗に汚れは取れて

心なしか発色が鮮やか?!?


役行者さまも。

ふむふむと。





お供はもちろん御詠歌チャンネル。

そう言えば!

いつも画面でお世話になっている吉岡こううん先生が

川崎大師さんでの会で、お目にかかりました!

初めてお会いした気がしません

だって、いつも最後に手を振ってくださるので

手をふりかえかしているから

ラブ


今日も密厳流御詠歌講チャンネルで

お世話になっております照れ


こんな一日を与えていただける

有り難さにも感謝しながら。


秩父三十四観音霊場御詠歌は

木揚の譜面でうたえます。


密厳流御詠歌 気揚

こううん先生ではありません照れ


木揚は、御詠歌の中でも大好きなうた。

木揚のおさらいと、来月御詠歌の検定があり

受験しますので、そのお浚いをしようと思います。


みなさまも善い一日をお過ごしくださいね。


あ。

昨日も道にたくさんの桑の実が落ちていました。

我が家の桑の実も収穫せねば!

桑の実は、甘くて美味しくアントシアニンが豊富でホルモンバランスも整えてくれます。

素晴らしい薬効があるのですが、日持ちしないので、ほぼ市場に出回らないのです。

地下足袋ののうら、紫になってました

チュー


あと。

めちゃくちゃ膨らんでた私のリュック。


吉野のお土産を詰め込んでたんです。

最初からに渡すと申し訳ないので

帰りに渡すつもりで担いていたんですが

帰りは電車の発車まで3分。

慌ててお暇したら、走ってる最中に

はっびっくりと思いだしましたが

仕方なし。


よい修行になりましたとさ笑い泣き


吉野葛。いつお渡しできるだろうかと…