”【修験*3日目の続きの続き】吉野山寺宝めぐり” | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】

桜本坊さまへご挨拶に伺うも

なんだかよくわからないまま

印を頂かずに外に出てしまいました。


そして、大日寺さまへ。

階段を降りて行ったさきに

古刹…というか、寂れた印象を受けました。

入って良いのから悩む感じでしたが

寺宝巡りの旗が出ていたので、ちょっと安心。


寺宝を見せていただくために

拝観料500円をお支払いしました。


…こんなこと言って申し訳ありませんが

お寺の入り口までの寂れた感じと

お寺の本堂の中の世界がまるで違っていて

もうただただその有り難い御姿に涙が出そうになりました。


般若心経、光明真言、理趣分経に

御真言を。


有り難いご縁をいただきました。


それから

通り過ぎてしまった善福寺さまへ。



坂を降りたら

趣のある佇まいの小道。


あちゃちゃ。

残念!また、後で寄りましょう。

チュー



寄れるかな

キョロキョロ



そして。も一度桜本坊さまへ。

無事に御朱印と散華をいただきました。


桜のにおいが素敵なお線香もいただきました。

そしても一回。
善福寺さまへ。
柿渋の菅笠を忘れてきてしまいました💦
お戻りだとさらに嬉しいのですが、いらっしゃらず。

それではと竹林院さんへ。
こちらは、昨年、高尾山からの参拝団で
お世話になったお宿です。

フロントで頂く事ができました。
照れ

あとは、弘願寺さまと、善福寺さま。


竹林院さんを出て 坂を上がって行った先にバス停がありました。


右方向に上がって行くようです。




お日様が美しくて

何もかもがキラキラして見えます。

いよいよ本格的に登拝が始まります。

ラブ