昨年の夏の大火事で経済の影響を大きく受けたマウイ島(特にラハイナの方々)ですが今年もラハイナで恒例のドレッサージュと障害馬術の大会がありました。
マウイ島と聞いて思い出すのは昨年夏にラハイナで起きた大火事だと思います。
火事が起きた年は大会がキャンセルになるかと誰もが思っていたのですが、そんな時だからこそ大会を開催したいという開催者と乗馬クラブの会員さん達(会員の中には家を失った方が何人かいます)が一致団結して大会が開催されました。
その様子はこちらから
今年も昨年同様ハローウィーン大会が行われ今年は障害馬術の大会に参加しました。
ミッキーはその容姿からとにかく人の目をひきます。
一度見たら絶対忘れられないその姿。
ポニーという事もあって子供達の人気者です。
大会にミッキーを連れていくと子供達が磁石のようにミッキーに集まってきます。
ミッキーも子供達が大好き。
そんなミッキーなので1年ぶりでも子供達はミッキーの事を覚えていました。
至る所から子供達の声が聞こえてきます。
あれ、ミッキーじゃない?
そうだよ、ミッキーだよ!
ミッキーが来たよ~!
そして時々聞こえてくるのは、
あれミニオンでしょ。
あ~あのミニオンの人達ね。
ええ。私達ミニオンに仮装して参加しました。
ハロウィーンが終わったら感謝祭からのクリスマス。
そしたらあっという間に2025年
今年も残りわずかですが馬のように全力で走り抜きます