初めてのパラドレッサージュ観戦 | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

フロリダ州ウエリントンには馬術を愛する人達が集まってきます。


もちろんパラドレッサージュも例外ではありません。


私の友人でもある(ブログにも度々登場する)リフアの愛馬ツナがこの度パラドレッサージュライダーのRoxanne(ニックネームはロキシー)が騎乗するという事で練習の合間に応援しに行ってきました。


ロキシーは東京パラオリンピックで金メダルを獲得した選手。



リフアの愛馬ツナは昨年デンマークで開催された世界馬術大会のパラドレッサージュに出場するほどのアメージングな馬!




友人がこうして活躍するのをリアルタイムで体験できるのは本当に嬉しい限り。

オリンピックや世界選手権に携わる人達に出会う事ができるのも彼女のおかげ飛び出すハート


リフアの解説付きで試合前のワームアップから見せてもらいました。



普段車イスの生活をされている方が馬に騎乗してコントロールするのって凄い事ですよね。

足が麻痺している方は足を鞍に括りつけるそうです。


私も練習の一環として足を鎧に固定して騎乗した事がありますが自由に動かせなくて大変だった(怖かった)記憶があります。


パラライダーには尊敬の念しかありません。

終始感動した一日でした。




彼女の話を聞いて感じた事は世界レベルで戦う人達のハードルは高い!

私も見習わなくては!

ジェムに帽子被せて遊んでる場合じゃない!?