シアトルには観光する場所が沢山あります。
メジャーな所だとスペースニードルやスターバックス1号店。
何度もシアトルに来ているのに私は訪れた事ありません...
今日は地元の人が訪れる場所を紹介します
マジソン通り
マジソン公園に車を停めてマジソン通りを歩くのをお勧めします。
このマジソン公園はワシントン湖に面していて
この日は天気もよくビーチは沢山の人で賑わっていました。
お水はすっごく冷たいのに泳いでいる方がちらほら。
ゲイビーチなのかゲイの方がたくさんいらっしゃいました。
シアトルは町全体でPRIDEキャンペーンを行っているのか
お土産も町もレインボーの旗が以前来た時よりも目立ちました。
マジソン通りにはの地元の人が経営するお店が建ち並んでいます。
ウィンドーショッピングをするのも楽しいです。
私のお勧めは本屋とアイスクリーム屋さん。
シアトルには地元の方が経営する本屋さんが沢山あります。
マジソン通りにあるアイスクリーム屋さんは夜遅くまで開いているのでディナーの後のデザートにお勧め。
レストランもアジアンテイストからイタリアンにバーにヘルシーなものまでジャンルが豊富。
どこで食べるか迷ってしまいます。
この日は旦那さんがトムカー(ココナッミルクベースのタイ風スープ)
が食べたいと言ったのでタイ料理屋に入りました。
タイ風アイスティーに生春巻き、トムカー、パッタイとイエローカレーを頼みました。
とっても甘くて食べきれず
個人的な意見ですが
アメリカのタイ料理100発100中で甘いです。甘さの度数が半端ではありません。
タイ人の友人に聞いたらその昔タイ人(タイだけでなくベトナムやフィリピンも含む)
にとって砂糖はとても貴重なもので砂糖は裕福の証だそうです。
その名残がいまでも料理に反映されているとか。
日本のタイ料理が恋しい。というか日本で食べる料理が恋しい。
タイ料理があまりにも甘かったのでアイスクリームはおあずけ
その代わりスーパーマーケットでラズベリーを買ってデザートとして頂きました。
さて、ラズベリーをほうばりながらワシントン公園へ移動。
マジソン公園から車で5分弱の距離です。
こちらの公園なんと230エーカーあります。(東京ドームはおよそ11エーカー)
きちんと整理されていてブルバード沿いにあるのですが散歩道もあるので安全に歩く事ができます。
この公園の中には日本庭園があります。
この日はすでに閉店していたので中に入れませんでした。
この日は朝からずっと頭痛があったのですが公園を散歩中は全く頭痛を感じませんでした。
マイナスイオンのおかげです!
ハイキングコースも整備されていて街中で自然を身近に感じたい時は是非。
次の日は小雨だったのですが駐車場は一杯。
シアトルの人にとって小雨は雨のうちに入らないんですね。
(またシアトルの人に怒られるかな)
観光地巡りも楽しいけれど地元の散策も楽しいかも