おっぱいケアの訪問に行ってきました! | 産前産後からベビーまで、女性の美と健康をトータルサポート!  レディースケア アントラクト(三重) 開業助産師うさのブログ

産前産後からベビーまで、女性の美と健康をトータルサポート!  レディースケア アントラクト(三重) 開業助産師うさのブログ

レディースケア アントラクト(三重県四日市市近郊の菰野町)の開業助産師です。 ここでは助産師の日々の日常を綴ってみます。

先日、ママさんから「おっぱいが出ているか心配」、

「混合栄養だが完全母乳にしたい」という内容で

訪問のご依頼を頂き訪問させて頂きました。家

 

早速、おっぱいケアに入り、痛くないように

おっぱいマッサージをさせて頂きました。おっぱい

おっぱいがピュンピュン飛ぶようになると、

「ピュンピュン飛んでる!」と

ご家族の方が話され、私もうれしくなりました。音譜

 

お子様も上手に飲んでくれますが、

ほ乳瓶は口の力を使わなくても 簡単にミルクを

飲めるので、少しほ乳瓶の楽さに慣れているようです。

お子様の体重が増えたらミルクの補足はいらなくなりますが、

ミルクを急に減らすのは、体重増加に影響するといけないので、

ミルクの量を少しずつ減らして、おっぱいの回数を増やすように

説明しました。赤ちゃん哺乳瓶母乳  

 

その後、訪問をさせて頂いたのですが、2時間毎におっぱいを

飲ませてくださって、作ったミルクも飲まないくらい、

しっかりとおっぱいを飲んでくれていました。

もちろん体重もしっかり増えていました。

頑張ってくださってありがとうございます。ニコニコ

 

私も頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

おっぱいケアは出来る限り、当アントラクトの助産所内で

させて頂いています。

当アントラクトにお越し頂くのが難しい場合は、訪問にて

ケアをしています。

訪問の場合は、訪問料金を加算させて頂いております。

 

お子様のお写真を撮らせて頂きたいと思いながら…、

残念なことにまた忘れてしまいました! しょぼん