電子レンジで簡単じゃがバター・デストロイヤーという名前のじゃがいも | 超簡単!うさうさレシピ

超簡単!うさうさレシピ

レシピ中心。日々お気に入りの器で料理紹介。
北欧食器が少しずつ増え、staub料理も始めています。
毎日1つ「今日のお花」で、癒しのある暮らしをお届けしたいな。



<材料>                    2人分
じゃがいも(デストロイヤー)               1袋(500g)
バター                              20g
青じそ(自家製)                         6枚

<作り方>
1.じゃがいもの皮を、ピーラーで剥き、乱切りにして水にさらす

2.耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをする ↓


3.電子レンジ600Wで6分加熱する ↓


4.バターを加え、全体を混ぜる ↓


5.千切りにした青じそを添える ↓





下関市にあります、タクラベース599。タクラベーカリー隣にあります。

こちらに、「あやさい」のお野菜が売られているので、新鮮野菜が入りました!と
インスタなどで告知があると、買いに行ってます。

デストロイヤーという名前のじゃがいも、濃厚で優しい甘味が特徴。
粘り気と共にホクホクとした食感。

このように、特徴が書かれていると、選び時、助かります。
「あやさい」のじゃがいも、種類が多いです。



火を使わず、電子レンジで作れるお料理が、1品でもあると、助かるかなと
思います。

バターを混ぜるだけで、簡単じゃがバターの出来上がりです!(^▽^)/




「今日のお花」は、ムクゲです。
義母が植えられたのだと思いますが、昨年、秋に剪定してもらっているので、
花つきが、良いように思います。



夏空に向かって、伸びていますよ。



ムクゲの花の色は、紫色がかったピンク色で、可愛らしいです。
暑い夏、庭に出るのも、躊躇しますが、そんな時、花が見られるのは、ホッとして
良いものですね!(o^―^o)ニコ


最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたリボンブルーハーツ


人気ブログランキング
人気ブログランキング
みなさまの応援が励みになります♪
(^ー^)ノクリック応援ビックリマーク

よろしくお願い致しますスターびっくりマーク花