プロシュートとべビーリーフのサラダ・前菜にピッタリ! | 超簡単!うさうさレシピ

超簡単!うさうさレシピ

レシピ中心。日々お気に入りの器で料理紹介。
北欧食器が少しずつ増え、staub料理も始めています。
毎日1つ「今日のお花」で、癒しのある暮らしをお届けしたいな。



<材料>                     2人分
プロシュート                        40g
べビーリーフ                        1袋
ナスタチウム                        適宜

<作り方>
1.ベビーリーフは、水に5分位浸し、ざるにあげる

2.1の水分をふき取り、器に盛り付ける

3.プロシュートは、1枚ずつ盛り付け、小さく切れた
  ものは、薔薇の花びらのような形を作る

4.ナスタチウムを彩りに添える ↓






オイシックスで頼んだプロシュート。
塩分があるので、ベビーリーフと頂くと、ドレッシングなしでもOK!





プロシュートは、何度か頼んでいますが、美味しいです。
簡単に使え、ちょっとした前菜の様になりますよ。イタリア産。



オイシックスのベビーリーフは、歯応えが良いので、よく頼みます。



薔薇をイメージして、形作りしました。いかがでしょうか?



取り皿は、イッタラ カステヘルミ。出番が多い器です。



今日は、ヨーグルトの紹介です。
お花の他に、お菓子、お酒、ワインなど、色々と・・・(笑)

小岩井乳業の「免疫ケア」。これ、初めて食べました。



いつもは、森永乳業のトリプルヨーグルトを食べているのですが、
スーパーで、砂糖不使用が売り切れ。

隣にあった、こちらに惹かれました。
小岩井乳業のは、味が好みで、とっても美味しかったです。

みなさま、お薦めのヨーグルトって、ありますか!?うさぎ

今日から、6月になりましたね。衣替え、そろそろ取り組もう。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございますルンルン



人気ブログランキング
みなさまの応援が励みになります(^^♪
クリックよろしくお願い致しますクローバー