新居浜太鼓祭り/チョット訂正します。 | 卯月花のブログ✨猫がたり花めぐり

卯月花のブログ✨猫がたり花めぐり

このブログは備忘録で
自分で読むだけのブログでしたが
一人でも読んで下さる方が居れば
読んで頂きたいです。

どの命にも優しい手に寄り添われて
安らかに眠れる居場所がありますように。

今日から 地方祭です。

金木犀の香りが満ちる季節には

「太鼓祭り」が なくっちゃ。










町ごとに太鼓があって

地区ごとに運行し「かきくらべ」があります。

私の住む 上部地区では「統一寄せ」があり

太鼓20台と子ども太鼓8台が集まります。







🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲




今日は 母の施設に行きました。

毎年 1時くらいに 2台の太鼓が来て
「かきくらべ」をしてくれるのです。



昨年は 行くと 偶然 
「今から太鼓を見に行きますよ。」

車椅子も 歩行できる方も 庭に集合して
並んだ椅子の後ろに
母と並んで待っていると
2台の太鼓が来て 何度も「かきくらべ」を
見せてくれました。

お年寄りはみんな 太鼓好きな人がほとんど
家族が連れて行ってくれない限り
施設では 年に1回の 心踊るような時間です。



今日は いつもの昼食の時間を15分早めて
1時20分前から 順番に
エレベーター前に並んで
車椅子なら 3台ずつ 1階に降りて行きます。

母と下に降りて 庭に出ると
皆さん 座って待っています。

とても良いお天気ですが
風がやや強くて 寒いので
母は 膝掛けとジャンパーを羽織っていました。

母と座ると 少しして
事務のスタッフさんが
「太鼓が 今年は30分早く通り過ぎて
他を回っているので 帰りは何時になるか
分かりません。
寒いので 部屋に帰りましょう。」



えっ? 耳を疑いましたが そうなんです。
ありえません。
お年寄り方が 楽しみにしているのに。

なんと言う ことでしょう。
(こう言うときに 使うんですね?)



2階に 帰っても 釈然としません。

スタッフさんたちも
「今年は どうしたん?
昨年は あんなに親切に
かきくらべしてくれたのに。
みんな 1年に1回だけの楽しみだったのに。」

「御花は わたしてたんだって。
来年は かきくらべをちゃんと見てから
御花あげないと。」



太鼓祭りの風習で
各家庭や施設に 太鼓が近づくと
前もって 御花を集めに来て
御花をわたします。

御花は お祝儀袋に 「御花」と書いて
会社名や 戸主名を記入して わたします。

太鼓台で 名前を読み上げてくれます。

金額は 個人では千円が普通と思いますが
会社などは数千円から数万円の所もあります。

お返しは 各太鼓台の絵はがきです。
御花は 太鼓台一台に一家庭ごと一回だけです。
絵はがきは 領収書の意味もあります。



11時から4時まで 母と一緒でした。

「今日は 家に帰れるん?
ここは 話せる人が居ないから。」

「夜は すごく寒くなって 
風邪引くと大変だから
暖かくなるまで 私がお喋りしに来るね。」




足の浮腫みに どんなリハビリが良いか
担当の医師に尋ねたところ

母は 関節も弱って 
膝にヒアルロン酸の注射を打っています。

寝るときに 心臓よりも高くなるように
足をあげて寝ることくらいですが

それも 右を下に 横になって寝る姿勢が
いつもなので 無理かなと。



他の施設の見学に行ったり
問い合わせたりしたのですが
今の施設が 母には適していると思いました。




🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲




「毎日食べても飽きないもの教えて!❤️うちの子のこと。」

「いかピー」と書いたのですが  m(_ _;)m





「イカ大豆」って?

ピー(ピーナッツ)でなくて 大豆でした。

税抜き100円です。

「いかピー」も好きだから

まっ! いイカ? です。


大豆だから サッパリして 食べやすかったんだ。

って ことで

訂正致します。





🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲






🌳 pinterestより