こんにちは、うさぴこです。

 

いよいよ明日、久しぶりのグループレッスンです。

でも、今のところお申込みがないので

明日は母(81)を連れていく予定ですデレデレ

 

高齢者でも、開腹手術後2ヶ月程度でもできるやさしい動き

 

で背骨の緊張をゆるめながらやさしく体をリセットしていきましょう〜

 

 

もしお時間ある方は、ぜひご参加をお待ちしております〜飛び出すハート

(詳細は一番下のリンクよりどうぞ)

 

 

 

イルカ イルカ イルカ

 

 

さて、本日の記事は…

 

 

このときに紹介した持ち物について。
 
これがあって良かったというもの、実際には必要なかったものなど
答え合わせをしていきます。
 
ただ、個室を利用していたために備えられていたものもあるので
その辺りのことにも触れて行きたいと思います。
 
 
 

 

バッグ・カゴ類


ベッド横カゴ
トートバッグ
ナプキン収納
コスメポーチ
スキンケアケース
財布(小銭入れ)
ビニール袋
メガネケース
ジップロック(大小)
折りたたみバスケット

・ベッド横のカゴ(100均)
リモコンを入れたり、メガネやスマホ、本の置き場所として使えます。
 
・トートバッグ
移動や買い物の際に活用。必需品です。
集中治療室に行く際には口を閉じられるタイプがいいかもしれません。
 
・ビニール袋
持参したのは1枚でしたが、レンタルパジャマがビニール袋に入って届けられたので、
何枚も現地調達できました爆  笑
 
洗濯物を入れておくだけでなく、洗濯物を洗うときにも大いに使えました。
 
・メガネケース
集中治療室に行くときに必要です。
 
・ジップロック
食べかけのお菓子を入れるくらいの用途でした。
 
・折りたたみバスケット
夫のキャンプ用バスケットだったのですが、これは意外と役に立ちました。
 
下差しの画像のピンクのソファの上に乗ってる黒いかごがそれです。
 
 
実際にはソファと壁の間の床が定位置で、
その中にすぐ取り出せるようにメンテナンス用品やらナプキンやら
テキトーにつっこんでおりました。
 
 
ベッドサイドの棚って、引き出し×2,冷蔵庫しかなくて、
衣類などをしまっておける比較的大きなクローゼット(下の画像の茶色い戸棚)は
歩いて10歩ほど離れた場所にあるのです。
 
 
だからすぐに物が出し入れできるのはとても便利だし、
軽くてたためるので持っていって良かったです合格
 
でもこれは個室だから良かったけど、
大部屋だったら邪魔ですね、多分。
 

 

衣類・院内履物

 

インナー半袖・キャミ(3枚)
インナー長袖(1枚)
インナー下(前開き2枚)
  〃  (深型2枚)
院内上着
靴下(3組)
タイツ(1枚)
院内履物
枕カバー
レッグウォーマー

 
 
この衣類の数は入院日数、洗濯ができるか否かによっても変わります。
 
わたしの場合、前開き2枚は結果として不要でした。
(1回使ったけどサイズが小さくて使い心地が悪かった)
 
深履きのパンツのこれがいまだに重宝しています下差し
 
 
院内の上着はダボッとしたビッグサイズの方が楽です。
 
履物はかかとがあって、歩いているとき音がしないものがおすすめ。
歩く音もわりと院内に響きます。
 
唯一足りなかったのが、レッグウォーマー。
(タイツはお腹の傷にさわるので履かず)
わたしは脚が寒いのがだめで、レンタルパジャマではスカスカしてだめでした。
 
なのでこれは別日に見舞いにきた母に持ってきてもらいました。
 
 

洗濯グッズと干す場所

 

洗剤
ネット
洗濯バサミ
小物干しハンガー
ひも
 
ひもは必要なかったです。
洗濯バサミも不要でしたが、あれば安心かな?というくらい。
 
持っていってよかった!!というのがこのタイプの小物干しハンガー。

 

 

 

いや、こんな立派なものじゃなくていいです、100均で十分。

 

 

個室のトイレに干したり、点滴から自由になったら点滴スタンド使ったり。

 

大部屋では使えるか微妙ですが、個室利用でしたらオススメです。

 

 

洗濯のペース

 

初日着てきた分(アウター)は汗をかいていたので
入院時に一緒にきていた母に渡して持って帰ってもらいました。
退院時に着るので次に来るときもってきてほしい、と。
 
また、洗濯は個室に流しがついていたため流しで済ませました。
 
術後3日目から自分で洗濯ができていますね。
 
洗っていたのは主に靴下、インナー上下の3つだけ。
だいたい上に載せたとおりの枚数で間に合いました。

 
 
 
長いのでまずはここまで。
 
 

 

いよいよ明日、日曜日に開催です!

「あれ?なんか調子がいいかも?」

を手に入れる
体リセットプログラム

LINEからお申込みいただけますベル

下矢印

画像をクリックすると詳細なご案内が載った記事をご覧いただけます。
ご参加お待ちしてまーす。
 
 

*体をやさしくととのえる施術とピラティス 女性専用 杉並区 中野区 練馬区

オステオパシー誇張法で背骨から体をととのえます!

 


 

整体・ピラティス うさぴこ

 

お月様お問い合わせもお気軽にどうぞ

友だち追加