タロットカードは答えは教えてくれない、教えてくれるのはヒント。 | 【京都】運命探シ処 蝶兎堂 更紗しおり

【京都】運命探シ処 蝶兎堂 更紗しおり

運命探シ処 蝶兎堂店主
更紗しおりのブログ。
運命を探す人。薬剤師。うさぎさまのしもべ。








運命探シ処 蝶兎堂の

更紗しおりです。


昨日は20年来の友人たちとランチをしてきました。

全員主婦なので、ランチのために飲み会1回分のお代を払うのはちょっと勇気が入りましたが、たまのゼイタク✨


ここはやはりお肉🍖


あの人は今、みたいな話で盛り上がりました。

気の置けない友人って良いですね☺️



さてさて。

ランチの時に出た話なのですが、やはり大切ですよね。


「お金」


今はまだ自分で身体を動かした分は入ってくるのでいいのですが、問題はそれが出来なくなった時。


要は老後をどう過ごしたいか、という事です。


・・・気兼ねなく、思い立ったら友人たちと遊びに行ったりランチしたりしたいなぁ。 



そのためにはどうしたら良いでしょうか。

はい、聞いてみよ〜。

(投げ方、雑)


そうしたらね、ものすごーく案の定なカードが出ました🤣

それは・・・







ⅠⅩ HERMIT


「自分にとっての本当に価値あるものを見つけるには、人と距離を置き、ひとりで探究してみるべきだ」


READING THE TAROT 

伊泉龍一・ジューン澁澤共著 p.55



そんなん知らんがな、

自分で探せと来ました🤣


やはりタロット先生は厳しいですね。

ラクはさせてもらえません😀



タロットカードは決して答えを与えてはくれません。


ヒントをくれるだけです。


結局自分の道は、自分で見つけるしかないんですよ。


じゃー、愚者になった気分で旅に出るかな🙄

↑アホになってはダメ。なるのは隠者!!




更紗の本棚




スタースタースタースタースター
  


おすすめHP