介護だよ 全員集合♬ | 日本語教師くぅの日常

日本語教師くぅの日常

はじめまして(n*´ω`*n)
日本語教師くぅです。
日本語学校での出来事、趣味のダイビングやズンバなど、回遊魚のように動き回っている日常を、楽しく綴っていこうと思っています。
よろしくお願いします。

週末に最後の1名が入国して、昨日から全員教室で授業を受けています。

私は今日初めて全員集合した状態で授業をしました。

 

20名

 

やっぱり迫力あるね(*^-^*)

偶数になったし、ペアもちゃんと作れるし、4人グループも5つ作れるしって思ってたら・・・

 

看護クラスから預かってる1名が、看護の説明会があるってことで1コマ目でいなくなり、結局活動やらペア練習は「3人でね~」ってところができてしまいました。

 

今日は新しい課だったので、本文導入、内容質問、音読、語彙をやったあと、「~せいで」をやり、復習で「~おかげで」をやりました。

活動として、「①~せいで②~おかげで③~せいで」を使って3つの文を作る。その3つの文でストーリーを作らなければいけない。例を提示して、それを見て4人グループで3つの文でストーリーを考えてもらいました。

国もごちゃまぜのグループで、休み時間になってもあーでもこーでも話し合い、なかなかいいストーリーができました(*^-^*)

 

説明がありません

説明がありません

細かい間違いはみんなで直しました。

 

もうね、なんかやると単語やら宿題やら忘れちゃうみたいです( ´艸`)

みんな覚えがあるのか、他のグループの発表を聞いて笑ってました。

 

本当は前に出てホワイトボードに書いてほしいんですが、コロナの関係でミニホワイトボードを渡して、書いてもらっています。

誰が書くとか、誰が発表するとか、楽しそうに活動している姿を見ると、オンラインじゃできないことができてるって思います。

 

本当に来日できてよかった(*^-^*)

 

そんな学生たち、このあとの聴解はボロボロでした(笑)

 

頑張れよ~!!💛