自転車ラック追加 | うふふのブログ

うふふのブログ

ブログの説明を入力します。


↑玄関に自転車ラック


こういう感じで柱を立てると壁に穴を開けなくても大丈夫


材料で言うと



↑こういう2×4材の8f(2440mm)をホームセンターで買って



↑鋼製束(こうせいつか)ってので柱を上部に押し当てるのよ


Amazonだと高いけど、近所のホームセンターで探せば数百円で売ってるはず

↑天井に柱を直接押し付けると、ボードを突き破る可能性が高いから当て木を介しておいた


ちなみに私が使ったのは、


SPFが900円、当て木が350円、鋼製束が400円程度


柱よりミノウラのラックの方が高い(2200円くらい)


余談やけど、屋内でSPFを使うなら



↑こういうジャッキが売ってる


鋼製束は下部で材料を持ち上げるために使う物やけど、この手のジャッキは上部に使って材料を押し下げるのよ


道具を知っていれば大幅な模様替えや簡単な家の補修も行えるので、参考にどうぞ