タイヤの中身 | うふふのブログ

うふふのブログ

ブログの説明を入力します。

↑軽快車のタイヤ

摩耗と劣化でトレッドが剥離した

実はバースト寸前の状態


↑カーカスの崩壊部


↑バーストした箇所

タイヤの痛み具合って、外見で判断がつくのは摩耗と変形だけ

中身のカーカスは画像で言うと繊維状になってる部分

カーカスってタイヤの骨格みたいなもんで、大きく破断しない限り痛み具合なんて分からない

ただ、空気を目一杯入れても転がりが重いなーって時はカーカスが痛んで強度不足からのタイヤ接地面積増加=転がり抵抗増加って可能性が考えられる

この場合は早急にタイヤ交換する事が望ましい