なにか勘違いしてまへん ・・・? | 大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの避難小屋 ろっぢ・・・
山と自転車と日本酒が好きな小屋番がお待ちしています。

ちょっと覗いてみようという方、
090-3493-7868 へご予約・お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ 自分とこの持ちモンやさかい

どない改造しようが勝手なんやけど ・・・

 

なんや的外れなような気がしますなぁ。

 

 

 

 

 

SLで昭和初期のレトロな旅を   

群馬DCに向けJR東日本高崎支社

      旧型客車を報道向け公開

 

上毛新聞 2020年3月13日(金)

6時03分配信

 

 

 

 

 

 

JR東日本高崎支社は12日、高崎市のJR高崎駅構内で、昭和初期の雰囲気に改装した旧型客車を報道向けに公開した。4月から蒸気機関車 「 SLぐんま 」 でけん引され、大型観光企画 「 群馬デスティネーションキャンペーン ( DC ) 」 を盛り上げる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報道向けに公開されたラウンジカー ( アプリ 「 上毛新聞AR 」 をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます )

 

公開したのは1953年製の車両を改装したラウンジカー。車窓に向く座席やボックス席、物販カウンターがあり、フリースペースとして開放する。

 

 

 

 

ブラインドは特別なデザイン。上毛三山や焼きまんじゅう、尾瀬のミズバショウ、ぐんまちゃんをあしらう。6両の座席車も木目調に改装。4日の高崎 ― 水上間の運転から利用される。

 

 

 

 

 

まぁ マスコミさんは、企業に忖度して

批判的な記事は、書きはらしまへんけど ・・・

 

NET では、やはり厳しい意見もみられますなぁ。

 

 

あのボックス席が旅愁をかき立ててくれていたのに ・・・

メインは機関車だけど乗るのは客車だからなぁ。

見た目はレトロでも、中がこれだと何だかハリボテ感がする

 

 

 

大井川鉄道の客車みたいな内装で良いのですが。

なんでリニューアルするかな?

 

 

残り少ない旧型客車なのに、もったいないことしますねぇ。

さすがJR東。

 

 

全くもってわかっちゃいない

開発者に少しでも西が持ってるセンスがあれば

 

 

きちんとレストアしておかないと誰も原型が分からなくなる ・・・・・

 

 

やまぐち号のように客車を新造する気概はないのか?

 

 

分かってないですねぇ ・・・

こんな事をするなら種車が旧客である必要はないと思いますが。

 

 

コンセントと冷房も欲しいな。トイレもバリアフリー対応にしよう。

 

 

酷いことをするな。

 

 

JRさんさぁ ・・・

そーゆーことじゃないんだよなぁ ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR東日本 SL客車を“昭和初期風”に改装

 

群馬テレビ 2020年3月13日

11時12分

 

 

 

4月から始まる大型観光キャンペーンに合わせ、改装された旧型の客車をけん引するSLが運行されることになった。旧型の客車7両のうち1953年に製造された 「 スハフ42 」 が12日、報道陣に公開された。これまでの白主体から一変し、茶系統の落ち着いた雰囲気を演出している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“ 昭和初期風 ” とは言ってはるけど ・・・

昭和初期の鉄道車両に、こんな設備は 無かったかと思いますなぁ。

 

昭和中期の鉄道車両すら乗ったことの無いような関係者が

知ったかぶりで改造すると、こうなりますねんなぁ。

 

 

 

 

数少ない歴史的価値があると思われる車両を

金儲け目的に改変するというのは、どうなんやろかねぇ?

 

まぁ こんな事ばかりしてるから

どこぞの国から

「 歴史の捏造 」 「 歴史認識が ・・・ 」 なんて言われてしまうんかも。

 

 

 

 

日常生活では、もぅ 観られなくなった蒸気機関車や ・・・

旧型客車というものに

鉄道ファンや観光客が目を見張るのは、やはり

過ぎ去った昭和や大正、明治という時代を感じられるから

そして

本物の歴史に触れることができるから ・・・

 

 

 

 

今、思い返しても

決して快適とは言えなかった蒸気機関車の旅 ・・・

 

 

 

 

旧型と呼ばれる客車列車の旅 ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時代の変化、社会の要請から

淘汰されてしまった蒸気機関車や客車列車 ・・・

 

 

 

 

 

 

 

新幹線はもとより、リニア新幹線の建設が進められている現在 ・・・

 

今 また、こうした古い物に注目されているのは

懐古趣味やノスタルジーといったものが影響していることは否めない。

 

 

 

 

今回のJR東日本さんの この企画 ・・・

JR西日本が、SL山口号のために旧型タイプの客車を新造して

導入したのとは根本的に違うと感じる。

 

蒸気機関車の牽く 旧型客車 ・・・

それに乗ろうというお客さんたちは、

そこにテーマパークのようなものを求めているんやろかねぇ?