へたうま | ウサギ舎のブログ~バレエピアニストの日々~

ウサギ舎のブログ~バレエピアニストの日々~

ウサギ舎です。バレエピアニストなんて仕事してます。作曲家です。たまに舞台で踊ってます。ウサギ舎バレエ伴奏ピアノ研究所主宰。まあ、見てやってくんなまし。 

へたうまな絵に

まったく「さんま」らしくない絵に




惹かれてつい、入ってしまったのは、インド人経営の怪しい居酒屋
インド人がさんまを描くと、こうなるわけね。



ちなみに、タンドリさんまとは、べつにさんまがスパイシーな味付けになってるわけではなく、タンドーリ釜で旬のさんまを焼いてみました、ということ。



日本の旬を大切にするインド人。
でもタンドリで焼いちゃうインド人。
そしてとてもさんまとは思えない絵を描き、店の外に貼るインド人。
そして、まんまと店に入ってくる日本人(あたしのことね)
上の写真、タンドリさんまをかぶりつく図。




下、別の店で。
これも旬の、「むかご」です。


ねっとり、ほくほく。


そおいえば、農家やってるお義母さんが、里芋送ってくれました。
今夜は煮っ転がしにしよう。