7/12実習報告〜2名デビューめでたし!〜 | ウサギ舎のブログ~バレエピアニストの日々~

ウサギ舎のブログ~バレエピアニストの日々~

ウサギ舎です。バレエピアニストなんて仕事してます。作曲家です。たまに舞台で踊ってます。ウサギ舎バレエ伴奏ピアノ研究所主宰。まあ、見てやってくんなまし。 

というわけで、12日に中澤ユリサバレエスタジオさんにお邪魔して実習。総勢5人で弾かせていただきました。

待ち合わせ駅からスタジオに向かう途中、みな口々に「緊張する」「止まっちゃったらどうしよう」「あたしのせいで、もう実習に来ないで下さいっていわれたらどうしよう」…

大丈夫、大丈夫。多少の失敗は先方も承知してくださってるからこその「実習」なんだしさ。それに、もし最悪「もう来ないで」って云われたとしたら、今日が最後の実習、イコール今日弾けてラッキーってことじゃん(笑)?やったもん勝ちなのよ、こおいうのって♪

というわけで、途中からは何故か飲み会やろうぜとか、どこそこの店が美味しいとか暢気な話題になりつつもスタジオ到着。


以下、デビュー二人を含む4人の実習報告です。


バットマンタンジュ(Cさん)
練習でなかなか思うように弾けてなかったので心配してましたが、どうにかクリアしてひと安心。というか、弾けなかった理由は要は「稽古不足」だけ?稽古すれば弾ける、ってことは次から言い訳はできませんな(笑)。がっちりいきましょう。課題だった「はっきりした音を出す」、出来てましたよ!

5番バットマンタンジュ(Aさん)
デビューおめでとう。かなり回数をこなして準備したので全然心配してませんでした。左のとき、ちゃんとCメロ弾いて偉い!やっちゃえば、意外と出来るもんでしょ?いつもやってね。

ロンドジャンブアテール(Aさん)
これも訓練の成果が実を結びました!4カウント追加のエクストラ、やっといてよかったね。「愛はどこ?!美はどこ?!」の檄に反応してくれてサンキュ。多分本人的にはもっと振りに沿って弾きたかった筈。場数も重要なので、また弾きましょ。

バットマンフォンデュ(Kさん)
いきなりの4拍子、健闘しましたね。準備していたものと拍子が違うのは茶飯事なので、良い経験でした!ダンサーを感じること、動きを感じること、今までより意識できていたように思います。あとは「いかに呼吸と滑らかさをつくるか」っていう、テクニック部分かなあ。次のレッスンで、がっちり復習しときましょうね。

バットマンフラッペ(Kさん)
良かったよ。2回めの早さを変えるよう指示されたときも、慌てず対応できましたね。ダダ繰り返しのときは「いかに開き直って誠実に弾くか」オクターヴあげたときには「いかに、さも特別なことをしてるように騙すか」。ココロの持ち様の訓練も重要なので、次にはそこを意識してみましょうか。

アダージョ(Cさん)
難しい振りでした。カウントの切れ目が解りにくい振りでは、ピアニストのほうから「ここが区切り!!」って指示する弾き方をしたほうが良い場合もあります。振りを(ピアニストが)きちんと覚えてないと出来ないことなので、覚える、解釈する、という重要性を体感してくれたことと思います。あとはアレンジね。もっと情緒的かつ華やかなアレンジをもう一工夫…いや、5、6工夫くらいしてみましょう(笑)!

ストレッチ(Kさん)
ダンサーを見ていなければだめ。ストレッチエクササイズなどでは、終わりるタイミングをはっきり指示されない場合もあります。「ここで終わるかも」「あ、ほとんど全員が脚を変えてる」「一旦曲を切る方が親切」等、目も頭もココロも働かせて、自分から動いてね。勇気を持って!!転調は、よくできました。近親調への転調は、癖にしときましょう。

センターのアテールからピルエット(Aさん)
凄く良かったこと。バーのアテールと同じ曲を使ったのに、テンポも呼吸も、まったく別の曲のように弾いてくれたこと。よく出来ました。これマスターすれば、バレエピアニストの仕事半分マスターしたのとおんなじです(←ちょいと大袈裟)。レッスンの成果を出してくれて、あたし嬉しいよーーー!

ピルエット(Rさん)
素晴らしかったです。確かに、演奏は荒削りでしたが、それ以上に、喜んで、楽しく弾いているのが伝わり…いや、全身から音から「ハッピー」が溢れ出てました。ハラショーです。大好きな曲でデビュー出来て本当に良かった。数え間違えたところ、そのあとを恐れずに弾いたことの方が大事。そうそう、デビューにも関わらず、弾きながら笑顔を見せた人は貴方が初めてです。これからもその喜び、ハッピーを忘れないで下さいね。

アレグロ(Rさん)
早くなってしまう、転げてしまう…は、ピアノそのもののテクニック不足かな。これからの課題です。シンコペーションで身体の「浮き」を表現できるので、転げないことでダンサーを助けることが出来ます。今度稽古場で実践しましょうね。

ポールドブラ(Aさん)
美しく弾けました!!でも、稽古場ではもっと美しく弾けていたのをあたしは知っている(笑)。アルペジオのロングバージョン&リット、悔いが残ったと思います。チャンスは、次の実習でね。



というわけで。
ユリサ先生、ダンサーの皆さん、本当に本当にありがとうございました!!
ふつつかな師弟ですが、これからもよろしくお願い致します。

えー、弟子各位。
お疲れさまでした。
…今度約束どおり飲み会やろーね。