POWELL'S BOOKS@portland | まあちゃんマンは行く! オレゴン生活

まあちゃんマンは行く! オレゴン生活

カリフォルニアからテキサスへ移動。その後、モーターホームでの旅に出て、2023年10月から住所不定無職生活とさよならをし、オレゴンに住んでます。             まあちゃんマンと相方さんの波乱万丈人生劇場、なんくるないさぁ〜で進みます!

アメリカの都市部は

本屋さんがどんどん

なくなっている昨今

 

 

街には必ずあった本屋さん

みんなそこに行かなくなったからでしょうね

 

最初は

小さな本屋さんは

大手のBarnes & Noble

が増えたせいで消えたと思っていたけれど

その大手でさえ

どんどん閉店しています


 

英語の本は

滅多に読まないけれど

グラビアや雑誌

絵本コーナーが大好きな私

 

そんな状況を

寂しく思っていました

 

 

でもオレゴンは

書店が結構あるので

嬉しい

 


そんな中でも

独立系書店で世界最大の床面積を誇る

📕本屋さん📕

がここポートランドにあります


 (ググって知った情報😆😆)

 
 

1ブロック丸ごとが敷地で

3500のセクションに100万冊以の新刊と古本

雑貨やカフェもあるそうです


 私は

エアーストリームでの旅の時に

ママ友と一緒に来ていたけれど

相方さんは

初めて

 

 

こんなパズル🧩も

売っていました

 

バッグも可愛い 

 

マグなどのグッズも充実しています 

 

 どこまでも

続く本棚

 

 私はもっぱら

雑貨に目がいきます

 

 ポートランドの

私の好きなピノ味のお塩

も売ってました

 

 こんなステッカーを

もらっちゃいました



本好きなら

一日中いられる所です





本屋さんの近所も

プラプラ

散歩してきました


 

 この一帯

オサレなアパートや通りが

連なってます

 

 レンガのビルディング

 

 相方さんが好きなオーディオ屋さんも

ありました


 

 こんなお部屋が

あったらいいね

 

 音楽のことはわからないけれど

私は昔から

このマッキントッシュが

好きだなぁ

海の底みたいなブルー🩵が
かっこいい😎って
いつも思う
音より見た目😆😆


相方さんのおじさんのお家で

初めて見てから

この綺麗なブルー🩵が

お気に入りです



 昔は

いい時代でしたにゃ〜

 


本とか音楽とか

また

ゆっくり触れるチャンスを

持ちたいなぁ


と思いました