受け入れて | ネガティブな感情に偏り過ぎた心を整える【清心師 石原恵実】

ネガティブな感情に偏り過ぎた心を整える【清心師 石原恵実】

不登校、うつ、引きこもり、だった私。病院、薬を頼らずに卒業。ネガティヴな感情や出来事を消したいと思っていたけど、それが1番の宝物だったことに気づく。ネガティヴな心に偏り過ぎた心を整え、悩みから抜け出し、幸せな日々を送れるあなたになりましょう。











一青窈さんの「受け入れて」




この曲は10年以上前なのですが
いつ見ても泣いてしまいます。




引きこもりだった私も
外へ出るのが怖かった。



誰かに抱きしめてもらいたくて
誰かに受け入れてもらいたかった。


________________________________



あなたの心に潤いを♡
心屋認定カウンセラー 石原恵実 です。









誰かと

仲良くなりたい時
もっと近づきたい時



断られたらどうしよう、
嫌われたらどうしよう、




あなたは
私と一緒にいたいと
思ってくれているのかな?


と、考えてしまう。





相手の気持ちを知ることができたら
不安になったり
怖くなったりすることはないのに。









私はあの人に
受け入れてもらえるのかな




家族の中でも
職場の中でも
結婚をしても



その不安が
わたしにもずーーっとあった。






すると、そのうちに


ここにいていいのかな?
必要とされているのかな?
邪魔になっていないかな?




と、自分を否定するようになった。












はじめは
相手の気持ちは
関係なかったのに……。





わたしが



楽しいから、
元気が出るから、
嬉しいから、
おもしろいから、
安心するから、
癒されるから、




もっと一緒にいたい、



感じていただけだったのに




いつからか
相手の気持ちを
考えるようになってしまった。





いつからか
自分を否定するようになってしまった。






その時は、




自分のダメなところばっかり見てて
自分は何の役に立たないって思ってて
自分は生きてる価値がないって思ってた。









もうね、今見ても嫌になっちゃう。



こんな私を、いったい
誰が受け入れてくれるんだろうね笑


めんどくさすぎる。゚(゚´ω`゚)゚。







でもね、
その不安は
無くすまではできなくても
グッと減らすことはできるんだよ。







ダメだと思う自分がいたっていいんだ。



ダメな自分を直そうとすると
今の何倍も疲れちゃうし



本当の自分じゃなくなって
余計に自分を嫌いになってしまうから。






一番大切なのは


ダメだと思う自分を理由に
自分を傷つけることはしないで欲しい。





ダメなところがあるってこと


その逆の


良いところもあるってこと!!!









私の、全てを受けとめて
私の、全てを受け入れられるのは


ここにいる、
私以外にはいないんだ。







自分の幸せを、受け入れよう。















クリスマスイブに
オープンカウンセリング
お待ちしてます♪


オープン
カウンセリングについて   こちら
詳しくは   こちら


お申込は   こちら

___________________________


オリジナルメニュー

詳しくは     こちら

お申込は     こちら

___________________________