我がマリーンズは、マリーンズストアでもオンラインショップでも今季までのグッズの在庫処分、鬼のようなセールを行なってますね。今朝の日刊スポーツにも、来季からユニホームを一新するとありましたが、ひょっとすると15年続いたピンストライプのユニホームも今年で見納めなんじゃないかと、少し心配になってきました(汗)
今日はこれからサッカー日本代表のスコットランドとの親善試合が行なわれます!15歳でJデビューした森本貴幸(現在イタリア・セリエA・カターニャ所属)ももう21歳ですか?
慢性的な得点力不足に悩む日本代表の救世主に生り得るのか?森本の代表デビュー戦に注目です!
さて、今回の話題はベースボール・カード!(以下B.Bカードと表記)
自分はマリーンズ31年振りの優勝に沸いた2005年からマリーンズ関連のB.Bカードを集めています♪
2002年までは、12球団を網羅したカードしか存在しなかったのですが、2003年からマリーンズ単独のカードが登場、しかも当たりカードとしてシリアル入りの直筆サインカードや、選手使用のユニホームを裁断して貼りつけたジャージーカード(自分のハンドルネームをジャージではなくジャージーと名乗っているのは、このジャージーカードが由来となってます♪)折れたバットを細かく切って貼りつけたバットカードなどが登場し、自分のコレクター魂に火が着く事になりました!(苦笑)
そのB.Bカード収集のガイド誌とも言えるのが、写真のスポーツカード・マガジン♪(ベースボールマガジン社刊)
新商品の紹介や、巻末のプライスガイド付のカードリストが収集の役に立ちます。

今号の表紙はビーチバレーの浅尾美和ちゃん♪そう、ビーチバレーのカードも売ってるんですよ!ちなみにビーチバレーカードセット第2弾が10月下旬発売、41枚セットで税込3,990円だそうです♪この中には限定封入で浅尾美和の直筆サインカードもラインアップされてますが、まず当たりません!(笑)
他にも、「ザ・プレミアム・モルツ球団カードセット」(52枚セット、税込3,990円)なんてのも9月30日に発売されてます♪運が良ければ掛布のジャージーカードとかバースの直筆サインカードが当たりますが、こちらも売切れ必至でしょうね!
ここからは自分のB.Bカードコレクションの一部を紹介!
まずは、小宮山悟ホームジャージーカード、シリアル064/270(2008BBM千葉ロッテ)
限定270枚です。こちらは通常版なので、ジャージーにはピンストライプのラインが1本入っているのがお分かり頂けるかと思います。

続いて、井口資仁ホームジャージーカード・パッチ版、シリアル15/30(2009BBM千葉ロッテ)
パッチ版とは、マークやネームの刺繍部分の一部が含まれたもので、当然通常版より採取出来る枚数が少ないので、価値があります!今回は限定30枚、プライスガイドだとこのカードの価格は25,000円!(通常版は8,000円)
現時点では、自分の今年のコレクションの中で、文句無しのベストカードです!

最後にオマケ♪
竹原直隆の記念すべきファーストカード!(2005BBMルーキーエディションNo.21)

これからも、自分のカードコレクションの中から少しずつご紹介出来ればと思っています♪(^^)
ランキングに参加しました♪もし宜しかったらクリックお願いします♪
にほんブログ村
