染めてみました | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

さっそく染めて参りました。
髪が痛むのは嫌なので友人おすすめの「ヘナ」と言う奴を使いました。
表書きに「白髪も染まる」と書いてありますが、私は白髪染めが目的ではないのであしからず。


緑色の粉をお湯で溶き、ドロドロになるまでよく混ぜます。
それを髪にひたすら塗りたくって行くのですが、部屋の中に何とも言えない草の香りが(苦笑)
はっきり言って臭いです。
まぁ臭いと言っても干し草の臭いなんですが、けっこうキツイです。
部屋の窓を全開にして塗りましたよ。寒かった~~~
そうして塗りたくる事30分。
付属のキャップで頭を覆う事さらに30分。

1時間後、バリバリに乾いた頭をお湯ですすぎ、ドライヤーで乾かして仕上がりを見て見たのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?もしかして全然染まってない???


まったく変化ないんですけど?
これのどこが黒??
説明書には「色が定着するのに2~3日かかる」とあるので、時間が経てば少しは色が変化するのでしょうか?
うーーーーーん。
あれだけ臭い思いをしたのにこの結果とは・・・
しかも洗髪したのにまだ頭が草の臭いでプンプンしてるよ。最悪(笑)