保育参加うさぎのぬいぐるみ

半日保育士体験レポメモの続きですグッ音符

主活動として向かう先は・・

我が家も御用達の



わんわんびっくりマークわんわんびっくりマーク

驚き


・・と言うそうで、

通称『わんわんロードあしあと

と呼ばれているそうですニヤリw


coricoさんも普段は公園まで

お手て繋いで歩くこともあるようですが、

今日は甘ちゃんモードなのでよだれ

みんなで全員仲良く

お散歩カートで護送されます泣き笑い笑い

 

 少しまえに上のクラスも別の公園へ

出発してて、その子達は

立ち乗りカートでしたぁにっこり

みんな、満員電車バス

乗ってるみたいだったw


わんわんロードを通過して、

しばらくすると到着ですダッシュ


すべり台の補助をしたり、

お砂場で大量のプリンを制作したりしましたプリン


 我が子だったら、

すべり台シューしてお尻ドンダッシュしても

経験ほんわかピンクハート

って感じですが、

他のお友だちにそれはできないので

すべり台の補助はひたすら気合いでキャッチ筋肉


そして、

 保育士さんたちが持ってきてくれてる

砂場用玩具にみんな夢中目がハート飛び出すハート


でもね・・


めっちゃ寒いんです不安雪の結晶


1番分厚いダウン着ていったけど、
マスクの下は鼻水がヤバかった泣き笑いタラー
ここの公園、
一部日向晴れだけど
この日は低月齢エリアで遊んでたんですが、
午前中は・・

ここ、めっちゃ日陰で不安雪だるま
全然日が当たりません煽り
普段なら、coricoさんと午後行くことが多いし
寒いと日向へ移動したりしてたから
気にならなかったけど、
ひたすら寒かったです不安雪の結晶


子供たち本当、元気ー真顔


でも、良〰️くみると
子供たちも鼻水垂れてたけどねよだれw

おお〰️と感心したのが、
遊ぶまえに保育士さんたちが
公園のエリア内に
注意危ないもの・変なものが落ちてないか
確認してから遊んでましたびっくり!!

確かにびっくりマーク
普段、着いたらすぐ遊び始めちゃうし、
気にしたことなかったから
今度から気を付けよーっとダッシュ

他にも松ぼっくりが落ちてて、
全然沢山の量はなかったから
人数分(4個)集めるのに私は必死でした昇天スター

みんながそれぞれ持ち合うと
ほんわか『あい!どーじょピンクハート
と、無駄に
お友だち同士で渡したり、もらったりしてて
萌えました目がハート飛び出すハート

ちなみに、coricoさんはお気に入りすぎて
ポケットにしまいこんで
隠し持って帰ってました魂が抜ける

そんな感じで寒かったけど、
みんなでわいわい
楽しく過ごした主活動でしたグッ音符

でも、みんなわちゃわちゃしてるから
目が離せない驚き

一度に沢山の子供たちを見て
遊ばせてくれる保育士さん・・

本当に、すごいです昇天

11時からは
0歳児クラスの離乳食初期~後期チームが
お待ちかねの給食スプーンフォークコップ気づき

なので、頃合いを見て
帰路に着きましたランニング

帰り道のわんわんロードでも
もちろん皆が

わんわんびっくりマークわんわんびっくりマーク

驚き
・・と、連呼してたのは
言うまでもありませんにっこりピンクハートw

次は給食編スプーンフォークコップ
もう少し、お付きあいくださいニコニコピンク音符

楽天ルームはじめましたぁほんわかピンクハート


イベントバナー