04善根の不動滝・柏崎市 | しぶきの滝ブログ

しぶきの滝ブログ

滝のブログです











赤目四十八滝 荷担滝

こんにちは 今朝は雲一つない青空に 朝日が直視出来ないくらい眩しく感じました

今日は「みどりの日」祝日の法律によれば「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心を育む」ことを趣旨するとあります

緑は 目にも良いし心も癒やしてくれます

そんな緑を青と言われます 例えば青葉 青信号 青りんご 青汁など青色で表現している なぜ? 緑を青という理由は 平安時代には「赤」「白」「黒」「青」しか色を表す言葉がなかったそうです

その4色ですべての色彩を表し伝えたそうです 

青信号は平安時代にはなかったでしょう 実ははじめは「緑信号」と呼ばれていましたが 当時の新聞記者が青と表現し広まったそうです




 

 

善根の不動滝・柏崎市

ぜごん


 

 八石山に源を発し鯖石川の支流、久之木川の上流に懸かります。八石不動滝とも呼ばれ不動明王の滝と信仰され、明治の初め佐之久部落松家出身の八代目柏戸関が深く信仰し不動明王の石仏を寄進したといわれ、今なお滝つぼ左手に安置されている。

道路が整備され直ぐ近くには駐車場や立派な石畳が出来て滝の真下まで行ける。「天狗の投げ石」等の民話が有る

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

本のしぶきクイズ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

ヒント① 富山県朝日町に懸かる滝です

 

ヒント② 〇重滝 〇には漢数字が入ります 文月は何月?

 

  1.三重滝 2.五重滝 3.七重滝