「KISS&CRY』表紙来ました❣️
「KISS & CRY特別編集 羽生結弦―THE STAGE― 』
4月4日発売です。
KISS & CRY 編集部@TeamKISSandCry
4/4(火)発売🥳#羽生結弦 選手表紙「KISS&CRY特別編集 羽生結弦-THE STAGE-」表紙を公開!ご予約はこちらから☺️https://t.co/7WZys4DLcB… https://t.co/TIAEpltktN
2023年03月28日 13:06
まず、こう来て、
真打ち(表紙)登場❣️
商品説明
3/10~12に宮城で開催された「羽生結弦 notte stellata」、
2/26に東京ドームで開催された「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023“GIFT”」、
12/5に八戸で開催された「プロローグ」。
プロに転向し、新たな道を歩み続ける羽生結弦選手が見せた、“羽生結弦の現在地”。
懐かしい衣装、姿と、これから歩む道を示した羽生選手の勇姿を、B4サイズの大型美麗写真とともに、詳細リポート!
「GIFT」の荘厳ピンナップつきでお届けします。
『プロローグ』『GIFT』『notte stellata』を網羅していて、B4の大判サイズで、1,430円野お手頃価格❣️これは絶対のお勧めです
それと、昨日のボストン美術館展示の情報の続きです。
K·Morpheus໒꒱会員様✨⛩️✨@urnotkkris
#ボストン美術館#羽生結弦RT via Weibo: https://t.co/FvityGqTGpA Fanyu who visited the Boston Museum today &kindly shared som… https://t.co/hGowMJlYrT
2023年03月28日 00:44
K·Morpheus໒꒱会員様✨⛩️✨@urnotkkris
@mfaboston @ninagawamika @YUZURUofficial_ Thank you very much for exhibiting Yuzu's portraits. It brings me great j… https://t.co/UuwkuoDW0O
2023年03月28日 09:19
(自動翻訳を修正&補完しました)
K・Morpheus様
「今日、ボストン美術館を訪れた羽生ファンが、ユヅの写真やその撮影ビデオを、親切にもシェアしてくれました。〜彼女によると、この作品は「北斎:インスピレーションと影響」展で唯一の実写のポートレートです。」
★ボストン美術館公式アカウントからの回答
「はい、そうです。
蜷川実花撮影の羽生結弦のポートレートは、私たちの展覧会『北斎:インスピレーションと影響力!』で展示されています。
羽生はスケートで力強さと美しさを共存させることで名高く、それは、北斎の「ビッグウェーブー神奈川沖浪裏ー」にも通じる資質です。」
K・Morpheus様
「ユヅのポートレートを展示してくださってありがとうございます。彼が芸術性と力を融合した宝物・生きた美術品として扱われ、世界的に認められているのを見るのは、私に大きな喜びをもたらします。展覧会とMFAの幸運を祈ります!」
※MFA …ボストン美術館Museum of Fine Arts, Bostonの略称。
生きた美術品
なんと、嬉しいことでしょう❗️
「羽生結弦のフィギュアスケート」が、その力強さと美しさの点で、葛飾北斎の代表作『神奈川沖浪裏』(と「同じ資質がある」と、ボストン美術館側に認めてもらえている❗️その結果の展示だったと‼️
しかも、↓のように並べて観てみると、何故数ある羽生結弦の写真の中からこのAERAの写真を選んだのか、何となく理由が分かる気がしてきます。等しく日本的美意識を表現されているような…色彩といい、構図といい、とても類似点を感じませんか?
それにしても、ボストン美術館さまからの、あまりにも光栄で嬉しすぎる御回答を知り、いちファンとしても感激しきりでした。
もちろん、 @ninagawamika’sおよび@YUZURUofficial_とありますから、今回の展示は、撮影者の蜷川実花さんも、羽生くんのオフィシャル事務所も了解済みですね。
羽生くん、
おめでとうございます🎉
貴方の美は、実に正確に、世界に伝わっています‼️
撮影された蜷川実花さんも、衣装をデザインされた中里唯馬さんも、きっとお喜びのことでしょう。
再掲ですが、
蜷川実花@ninagawamika
羽生結弦さんの書籍の表紙と巻頭グラビアを撮らせていただきました!その場を制する圧倒的な存在感と表現力で本当に素敵でした久しぶりに撮れてとても嬉しかったです『羽生結弦 飛躍の原動力』(プレミアム保存版 AERA… https://t.co/tTrMEXRe22
2022年09月05日 16:29
「北斎:インスピレーションと影響展」の開催期間は2023年3月26日〜2023年7月16日だそうです。
つまり、あと4ヶ月ほど、同展を訪れる世界各国の方々が"羽生結弦の美"を観覧するというわけですね。
【3/29追記です】
三井淳平さま、ボストン美術館での作品展示、おめでとうございます🙏
そして、貴重な情報をありがとうございます。
三井淳平 / Jumpei Mitsui@Jumpei_Mitsui
先日ご紹介したボストン美術館でのレゴ作品設営&展示の様子の動画の中に、羽生結弦選手の写真が映っているのに気づいたファンの方がいらっしゃって(見つけた方すごい)、ボストン美術館公式もコメント書いてくださっています。後日、羽生選手の… https://t.co/LsKditLVlS
2023年03月28日 01:06
後日、ボストン美術館のInstagramで羽生くんが紹介される予定とは‼️
まさに「要チェック❗️」ですね。
ああ、お久しぶりの「BLUE天使さま」
まるでAERA本誌でも、表紙を飾ってくださったような錯覚に浸れます。
(勿論、本表紙はBTSのジミンさんです)
AERA@AERAnetjp
【 3/27発売 #AERA 】羽生結弦 「希望」のアイスショー東日本大震災から12年に合わせて「notte stellata」が開かれました。自身も被災した羽生さんはこのショーに特別な思いを込めました。11年3月11日… https://t.co/sQKfWXnMGt
2023年03月24日 17:05
『飛躍の原動力』は昨年10月に発売でしたね。
5ヶ月の今に至っても売れ続け、こうしてAERA本誌最新刊でも大々的に宣伝していただけているということ、本当に嬉しいです🙏
ひょっとしたら、MFAの展示とも繋がりがあるのかもしれません。羽生くんの同本掲載の写真がMFAに展示されること、当然AERA編集部にも話は通してあるはずですから。
昨年の関連記事です。