スマホの要らない高校生 | きょうだい日記、ときどきランチ

きょうだい日記、ときどきランチ

男の子2人の子育て真っ最中です。フルタイムで働く社会人でもあるので、限られた時間の中で精一杯楽しく子どもたちと関わっていきたいです。
ほぼ自分用記録となりつつあるブログです。

 データを見るところ年々上がってきている中高生のスマホ所持率。2023年、中学生で86%ほど、高校生だと98%ほどになるそうです。


 ところで、高1長男がスマホを持ったのが、受験後、中学の卒業式の後あたりだったので、まぁ、ここ8ヶ月ほど、スマホを使うようになったのでした。


 自分のスマホ、嬉しいよね。高校生らしく?やはり、しばらくは、使いまくっていたのではないかしら……(管理は本人に任せていた)。

 主に、ユーチューブで、陸上やサッカーの試合動画を見ることが多く、SNS(インスタ)の使用は控えめ。LINEなどでの友達同士でのやりとりも少なめでした(面倒くさがりなので)。わりと、我が道を行く天然君なので、友達とべったり~な感じでもありませんが、友達がいないわけでもありません。

 あとは、無料のサッカーゲーム?を楽しんでいたみたいです。


 ところで、つい先週の金曜あたり、その長男のiPhoneの電源が入らなくなりました。iPhoneを持っていても、どうせ真っ暗なままだし使えないからと、月曜、自宅に置いたまま学校へ行き、帰ってきました。

すると、

「あー、iPhoneだけど、もう解約していいわ。スマホ、要らんわ。持ってるだけで、オレ、気にしてしまうんやって。今日スマホなかったから、すっげー清々しかったー。楽!スマホ解約していいよ♪ホ~ント要らんかったわ!」

と。………どうやら、意志の強くない自分の性格を分かっているようで、あるとついダラダラと触り続けてしまう……それなら、iPhoneがない方が、自分の生活にとってメリットの方が多いと判断したようです。

それにしても、マジかーーー……!!?


一応、「大学生になったら、また買おう……」とは呟いていましたが……。


 そんなわけで、我が家の高校生長男。9ヶ月で一旦スマホ卒業です。


 ちなみに、同じ陸上部の1年生の友達で、もう1人スマホを持っていない子がおり、その子と仲良しみたいなのでその影響もあるかも。

 土曜、部活帰りに家におじゃまさせてもらったそうです。

 その子S君と9月に陸上の北信越大会を見たいから……と2人で新潟へ行く際、S君が当日体調不良になり、スマホを持たないため、連絡手段がなく、体調不良だけど、駅まで「今日行けない、ごめん」と言いに来ました。へぇ、面白い友達だなぁと思っていたのでした。そして、電車のチケットの払い戻し(夫のカードで決済したもので)などの件で、相手のお父さんとも連絡を取ることになったけれど、お父さんもきちんとした人でした。1人で行くことになった新潟への一人旅も長男にとっては楽しい冒険になったみたい(笑)。


 ところで、高校生の98%がスマホを所持してる……残りの所持してない2%、100人中の2人がうちの長男とその友達(笑)。しかも、積極的に所持しないことを選んでいる、というのが面白い。


 連絡がつかないのもどうかと思ったけれど、まぁ、なんとかなりそうです。


 長男の意思を尊重して、スマホを解約しようと思います。そして、自ら率先してデジタルデトックスを実行した長男を尊敬して、母である私もインスタなどネットにつなげる時間を昨日から自ら制限しました(笑)。

デジタルデトックス、私も頑張ります。


 スマホを見なくても楽しい、箱根駅伝の予習編を今年も買いました。長男、次男とも見ていました(笑)。


スマホ、あったら便利だし、楽しいけれど、スマホの中だけでない楽しさや夢中になれることを現実で持つことってやはり大事。上手くスマホを使っていきたいです。