食パン長崎 米粉と雑穀でグルテンフリー手ごねパン教室 食パン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

商用利用可能コース

 

 

 

 

レッスン動画販売中

 

 

 

 

 

 

下の子用お弁当

・えびピラフ

・ナポリタン

・とんかつ

・サラダ

 

 

 

ベルトルコライス

 

・ラード 小さじ1

熱したフライパンで

 

細切りしてた

・玉ねぎ 1/4個

・ベーコン 1パック

手でちぎったの

炒めます。

 

 

 

・黒こしょう 少々

・ケチャップ 大さじ1

で、具だけに味付け。

 

こうしとけば

味がぼやけません。

 

・茹で麵 1袋

 

フライパンの中で

ほぐそうとすると

焦げたりするので

先に袋に入ってる状態で

もみほぐし

 

 

 

 

フライパンに入れるときも

引き離しながら

入れていきます。

 

 

 

そうすれば

麺がほぐれてるから

すぐに炒め合わせれます。

 

 

 

 

・添付の粉 1袋

 

 

 

 

ふりかけ

炒めれば

完成。

 

 

 

パスタ パスタ パスタ パスタ パスタ パスタ

 

トルコライスは

長崎名物。

基本は、

ピラフ・ナポリタン・とんかつ

ですが

お店では

いろんなバージョンが

楽しめます。

 

パスタ パスタ パスタ パスタ パスタ パスタ

 

 

 

・冷凍えびピラフ 1袋

 

袋の表示に従って

電子レンジでチンしたら

お弁当箱の半分に入れ

 

 

 

ナポリタンを、その横へ。

 

 

 

サラダを入れるスペースは

確保しておきます。

 

 

 

・冷凍とんかつ 1枚

 

とんかつも冷凍です。

袋の表示に従って

電子レンジでチンしたら

 

 

キッチンバサミで、1cm幅にカット。

 

上にのせます。

 

 

 

 

・サラダ 適量

 

確保しといたスペースに入れ

 

とんかつに

・お好み焼きソース 適量

かければ

完成。

 

 

 

 

 

まともに作ったのは

ナポリタンだけ。だけど

豪華に見えるし

ボリューム満点。

子供は、大喜びの

お弁当になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

■ほとはのパン教室から お知らせ■

ほとはのパン教室
公式LINEができました。


zoomオンラインレッスンを受講のかたは
お友達追加していただいてると
zoomがうまくいかない時に
直接やり取りできるので安心です。


 
 

教室に関する質問や

お問い合わせなどございましたら

お気軽におたずねください。

お問い合わせは こちら下矢印
お問い合わせ