ご訪問ありがとうございます。

片付けの伝道師 

安東英子先生認定

美しい暮らしの空間アドバイザー長瀬志織 です。

 

安東流お片付けをご一緒に!

*活動地域*
静岡県、愛知県
神奈川県、東京都の全域と
埼玉県、千葉県、
岐阜県の一部です。
 
長瀬へのお問い合わせは
こちらへどうぞ!

 

*****お知らせ*****

 

衣類のたたみ方

Zoom個人レッスン

美しく沢山収納出来ます!

安東流のたたみ方を

是非ご一緒にルンルン

 

詳細はこちらをクリック下差し

 


 

安東先生のYouTube

美しい暮らしの空間チャンネル

 

再生リストはこちら下矢印

 

最新の動画です下矢印

ほこりはどんな所に溜まる?

物を出しっぱなしはお掃除が大変です。

スッキリ片付いてピアノが移動出来た事で

しのさんの夢がかないましたルンルン

 

是非ご覧くださいラブラブ

 


 

ずっと実家を片付けたかったNさんのお片付け②

*作業初日です

 

皆様こんにちは

美しい暮らしの空間アドバイザー

長瀬志織です。

 

 

今日は

「Nさんの実家のお片付け」

の続きをお届け致します。


 

前回の記事はこちらです

 

ご依頼者:Nさん(50代)

ご実家:戸建て2階建て築50年

お母様(80代)一人暮らし

 

Nさんにブログ掲載のご承諾を頂いています。

Nさんありがとうございます!

 

Nさんはずっと諦めていた実家の片付けに挑戦する事を決意されました。

 

 

Nさんのお母様は80代。

コロナをきっかけに

色々な事への気力を失なわれていて、体調にも配慮しなくてはなりません。

 

 

お母様はお片付けをしたいと強く望んではいらっしゃらないので

 

お母様がお片付けを喜んで下さるためにはどう進めたらよいか

 

Nさんと慎重に打ち合わせをしました。 

 

 

安東流お片付けで最初にやる事は部屋割りです。

 

お一人暮らしの場合も各部屋をどう使うかを見直します。

 

Nさんのお母様のお部屋の使い方は大きな問題が無いため

部屋割りは現状のままになりました。

 

 

今回のお片付けでまず一番最初の目標は

 

Nさんのお母様に少しでも早く心地良く過ごして頂いて

元気を取り戻して頂く事です。

 

安東流お片付けの順番の基本は最初に外の物置、納戸、押入れから始めますが

 

実家の片付けで親がお片付けに前向きでない場合は

安東先生が洗面所を最初にお片付けする方法をおすすめしています

 

狭い場所で比較的短時間で片付けが出来て、使いやすさを実感しやすいからです。

 

お母様が毎日どの様に生活されているか、Nさんに詳しく伺うと

 

お母様はキッチンを洗面所と兼ねていて洗面所は全く使っていないとの事。

 

勝手口を玄関代わりにされているので玄関もほとんど使っていらっしゃらないそうです。

 

 

するとNさんは「最初にリビングをお片付けしたらどうでしょうか」と提案されました。

 

Nさんは安東先生のYouTubeと親の家の片付けの書籍で勉強されていて、

アドバイザーの様にとても深く考えていらっしゃいます。

 

 

 お母様は普段リビングの続きの部屋で、ローテーブルの前の椅子に座って過ごされる時間が長いそうなので

 

その場所からすぐ見えるリビングをスッキリ綺麗にすると

とても喜んで頂けそうですラブラブ

 

 

お母様がお片付けへの意欲を示して下さったら

お片付けを安心して進める事が出来ます!

 

 

お母様が喜んで下さることを願って、大事な初日は

リビングのお片付けをする事になりました。

 

 

リビングは西南の角部屋。

 

窓が大きく明るくて

冬は暖かく、とても素敵なお部屋です。

 

しかし、倉庫から運んだままの荷物が置いてあり

せっかくのダイニングテーブルや椅子にも物が積まれていて

 

お母様がこの状態を毎日見るのはお辛いだろうなという状況でした。

 

Nさんは作業初日を迎える前に少しずつ片付けを進めていらっしゃいました!

初日のご訪問時

 

初日のお片付けは、気持ちの良いお部屋に整える目的なので、お掃除が主な作業になりました。

 

 

ご訪問のお片付けでアドバイザーがお掃除がをするのは基本的には収納の為に必要なお掃除です。

 

今回はお部屋の空気がガラッと変わった所をお母様に見て頂きたかったので、時間内でNさんと一緒に窓のお掃除まで出来る限りする事にしました。

 

 

Nさんもお母様に配慮しながら力が入りますメラメラ

 

まずはダイニングテーブル周辺の物をNさんとお母様が

要る要らないの見直しをします。

 

要る物はお母様が使われていない

2階の部屋に一時置きしました。

 

 

お母様の趣味の物も沢山置いて有りますが、お母様が触れて欲しくないと思われるものは

 

一切触らずそのままです。

 

 

ダイニングテーブルの椅子には椅子用の座布団が何枚も重ねて置かれていました。

 

座布団は経年の傷みがかなり有りましたが、Nさんは

 

「母は捨てたくないだろうから洗って使おう」と考えられ、座布団を全部ベランダに干しました。

 

 

 

床に敷いてあるカーペットは経年と紫外線で端からボロボロと崩れています。

劣化の様子から年数は相当経っていそうです。

 

Nさんは最初

「本当はカーペットを外したいけど母は嫌がるだろうから今日はお掃除したら戻します」

 

と言われました。

 

 

Nさんは安東先生のYouTubeをよく観ていらっしゃいますので

 

「洗うことが出来ないカーペットは衛生面を考えて敷かないない方がいい」という事もご存知です。

 

YouTubeに飛びます下矢印

ぜひご覧下さいキラキラ

 

残すか処分するかの判断は依頼者様ご家族しか出来ません。

 

 

Nさんは悩んだ末、その傷みの激しいカーペットを残すのはさすがに無理と考えてお母様に話した所

 

お母様からは

「また敷いといて~」

というお返事でした。タラー

 

 

Nさんは「ちゃんと敷くよー」と答えて掃除機を丹念に掛けますが端から崩れてしまいます。

 

カーペットを持ち上げた所

写真には写っていませんがこの下にもう一枚

 

竹製のカーペットが敷いて有りました。気づき

 

 

竹製のカーペットは下に隠れていたため劣化は少なかったので

Nさんは一時的に保管しようと考えたのですが

 

竹製のカーペットを持ち上げて立ててみると竹の隙間全体から砂埃がザーッと流れ落ちてきて

Nさんは言葉を失っていらっしゃいました。ガーン

 

 

Nさんは2枚とも処分を決め、お母様に「今日はお掃除するから外すけど、また敷きたくなったら新しいのを買おうね!」とお話しし

 

ベランダに干した椅子用の沢山の座布団も

 

「使いたくなったら新しいのを買うことにしよう!」

と決断され全てゴミ袋に入れました。

Nさんは処分予定の物を出来るだけお母様の所に残さない様に、Nさんの自宅へ持ち帰ります。

 

実家の片付けが難しいのは

親の考えと片付けをしたい子供の考えの食い違いを

 

どうすり合わせて行くか

 

そこに根気と忍耐が必要になる事が大きな理由の一つだと思います。

 

Nさんはご自身の考えをお母様にいきなり言わずに

 

お母様の言葉を丁寧に受け止めて葛藤しながら

 

最後にはお母様が受け入れて下さるように話されていて

 

Nさんの忍耐強い優しさに頭が下がる思いがしました。

 

リビングの物を一時移動してNさんと床をお掃除をしました。

 

カーペットが劣化するほどの年数に敷きっぱなしだった床は砂埃が酷く、拭いても拭いても汚れが落ちません。

 

何度も拭いて床を綺麗にしました。

 

 

日当たりと風通しがいいお部屋だったため、カーペット2枚を長年敷きっぱなしでしたが

 

カビは全くありませんでした。

 

日当たりと風通しが悪い場所でカーペットやマットを敷くのは要注意です。注意

 

私が実家の片付けをした時にカーペットの下にカビが発生していた事をブログに写真も入れて書いていますので

是非参考にご覧下さい鉛筆

 

ダイニングテーブルと椅子も綺麗に拭き上げ

 

床が綺麗になると今度は大きな窓の汚れが目立ちます。

 

窓の汚れが目立つと空気がよどんで見えるので

時間いっぱいまで窓のお掃除をしました。

 

窓のお掃除も汚れをためてしまうとお掃除に時間が掛かります。

 

お片付け開始前/////////初日のafter

床がしっかり見えると素敵なダイニングテーブルと椅子が映えて、とても素敵なリビングの空間がよみがえりました!

 

お掃除をして空気がスッキリ爽やかに感じます!キラキラ

 

 

この日の夜にNさんから嬉しいメールが届きました。

 

「母がとっても喜んでいました。

作業するスペースが出来たので

『趣味のものにも手を付けようかな』なんて言っていました。

母には『また少しずつやるからね』と話しました。

母の顔が明るくなりました!

今日は本当にありがとうございました。」

 

本当に嬉しいメールでした!キラキラ

 

 

また、後日お聞きしたのですが

Nさんが持ち帰れなかった処分品を

お母様がゴミの回収日に出して下さったそうです。

 

お母様は今までゴミ出しをする気力も無く、いつもNさんにゴミを持ち帰ってもらっていたそうなので

 

Nさんはお母様がゴミ出しをされた事に驚かれ、とても喜んでいらっしゃいました。キラキラ

 

 

Nさんがお母様の気持ちを大切にされるお心がお母様に届いて

お母様の大きな変化に私も驚きと感動でいっぱいになり

 

お片付けの力の大きさを改めて感じました!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

次回もNさんの実家のお片付けの続きをお届け致します。

 

 

またのお越しをお待ちしております!

ブログは月、金の朝6時に更新しています。

 

安東流お片付けが
多くの方に届きます様に!
ランキングに参加しています。

下の写真をポチっと応援クリックを

お願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

いつも読んで頂き
応援ありがとうございます
 

Instagram・TikTokにも

お片付けの色々を投稿始めました。

フォローして頂けると嬉しいです!

 

i

 
 

*活動地域*

静岡県、愛知県

神奈川県、東京都全域と

千葉県、岐阜県の一部です。

活動地域外の場合もご相談下さい!!

料金・交通費について

 

お悩みを是非ご相談下さい!
 

PVアクセスランキング にほんブログ村